娘が「小さくなったら」!? | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ


イメージ 1


 4月より新生活が始まる方も多いかと思います

 今から8年前、わが家では
 娘の幼稚園通園が始まりました
 いよいよ幼稚園生ですので、
 その日は、かみさんが
 赤ちゃんのときの洋服とか、
 いらないものを整理していました
 その時の思い出です



  ゴミ袋に入れられた、おもちゃ・・・


  もう、赤ちゃんのときのですから、娘は見向きもしてませんでした


  でも、捨てられると知って、急に愛着を覚えたのでしょうね

  おもちゃを袋から出して、半べそで、「すてないで~」って持って来ました


  「だってもう遊ぶことないでしょ」ってかみさんが、言いましたら、


  娘の言い分が、

イメージ 2


  人は小さくなることなんかありませんよね・・

  ボクも、その話をかみさんからあとで聞いて、笑ってしまいました





   子どもの世界には、本当にびっくりさせられます

   あるときは、おばあちゃんをつかまえて、
   
   「おおきくなったら なにに なりたいの?」

   ・・・・と聞いてましたし、

   あるときは、死んでしまった金魚を見つめて

   「しんだら びょういんいって なおしてもらえば いいのに」
   
   ・・・・って言ってました

   日常や常識にしばられ、つまらないものになってしまっている大人を

   ハッとさせてくれます  

   子どもに教えられることって、たくさんあるんですね


ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・というフレッシュな新入生・新入社員(だった)あなた! どうか下の2つをポチッと押してね
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←これを押してね
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね