なんつって~い・・に行って来ました | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

イメージ 1

 池袋ラーメン戦争と言いますが
 閉める店、新しく始める店
 入れ替わりが激しいです
 そんなひとつの、新しい店
 「なんつっ亭」・・・
 神奈川の有名店らしいですが、
 池袋に殴り込みですね


イメージ 2
 まずは、予備知識・・・ 
 (テレビでやってたんですけどね)
 「なんつっ亭」のおやじは、若い頃はグレて
 喧嘩に明け暮れていたんだそうです。
  でもこのままじゃいけないと、改心した 
 きっかけ・・それが、1杯のラーメンにうけた
 感動だったそうです。
 「オレも、人をラーメンで感動させたい!」
  一念発起、それから九州にわたり、修行。
 試行錯誤の上、今の味を確立したそうです。


  行列が、外にまで出来るというわけではないのですが、
  いつも、店内で待つ人がいっぱいなので、
  お昼は避けてました・・・

  今回は飲んだ帰り・・いい機会なので、飛び込みました

イメージ 3

  時間は、終了まぎわの10時近くなのに、まだこみあっています
  でも10分は待ちませんでした
  カウンター17席 テーブル席2つのようです


  最初なので、一番の自慢であろう「らーめん」を頼みました(食券です)

イメージ 4

  いよいよ来ました・・・
  ・・・・驚きません? スープが真っ黒です

  これが、「なんつっ亭」秘伝のスープ、
 マー油とんこつ
  というのだそうです

  マー油とは、揚げたニンニクと、ごま油をブレンドして作る油でして、
  この油が、とんこつ特有の臭みを殺した、クリーミーなスープにマッチするのです


イメージ 5

  アップにすると、こんな感じ~~




  食べてみますと、さすがにここでしか味わえないという、納得の味・・
  なるほど、こんでいるハズです

  マー油というのは、苦みがあって香ばしくって・・・
  最初、一口すすると、一瞬「インスタントコーヒーの顆粒」を舐めたような味ですが、
  そのあと、旨味が一気に広がります・・

  チャーシューもおいしく、
  最後の1滴まで完食でした・・・おいしかったです

  個性あるラーメンで、満足でした

  ・・・・しか~し、
 自分にとってクセになる味かどうかが、わからない・・

  お店に
 味がわかるためには、最低でも3回食べてください
  みたいな趣旨の張り紙が、貼ってありましたように、
 1回ではとてもまだ理解不能な味
  なのかもしれません・・

  これは、あと2回行かねば!!


  「なんつッ亭池袋店」東京都豊島区西池袋1-43-9 アミューズ池袋1F



ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・という、腹は黒くないあなたも、ど~か下の2つをポチッと押して、また来るぜベイビー
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←これを押してね
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね