伝説のバイト・モトコちゃん2「ハムスターの悲劇」 | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

 伝説のバイト「モトコちゃん」  ハムスターの悲劇

 うちの会社にも、派遣社員さんやバイトさん
 多くの方が来られます
 しかし、「モトコの後にモトコなし」とうたわれた
 強烈なキャラのバイトが、10年程前におりました
 当時20歳の「モトコちゃん」その人です


  モトコちゃんが、花の女子高生の頃の話だそうです

  モトコちゃんは、ペットが欲しくて欲しくて、しょうがありません・・

  しかし、モトコちゃんの家は、足立区のアパート・・
  まず、住宅事情が、犬やネコを飼うことを許してくれません・・

  それに、モトコちゃんのご両親は、わが子のガサツさを誰よりも知っています
  自分のめんどうもよう見れない子に、ペットのめんどうを見れるハズがありません・・

  ペットを飼うことを、反対するご両親に、モトコちゃんはおねだりし続け、
  なんとか、、
 「じゃあ~ハムスターくらいならいいか~」
  ということに、こぎつけました・・
イメージ 1

  念願のペットです
  よろこぶ、モトコちゃん・・
  ・・・そして、
  ハムスターの受難の始まりです



   ハムスターは結構、ナーバスな生き物です
   
   まめに、飼育カゴを掃除してあげなかったり、
   あと、人間が触りすぎたりすると、すぐにストレスがたまります・・

   モトコちゃんのことですから、抱いている最中に、
   間違って落とす、くらいのことはあったでしょう・・


   何か月か後、ハムスターに、ストレスから来る脱毛が出来てしまったそうです


   どうしようか?? 思って、くわしい友達に相談したら、
   まめにカゴから出して、自由にさせてあげればよい、とのアドバイスをうけました


   そこで、モトコちゃんはカゴから、ハムスターを出して、ほおっておきました・・・・

   ・・・・ ほんとうに無関心に・・・
   ・・・・・・・・・・・・・・・・

   ・・・・ そう、モトコちゃんの性格からしたら、
  ハムスターがカゴから出ている、
   なんてことを、完璧に忘れるには、そんなに時間はかかりませんでした


   そして、ハムスターは一番居てはいけないところに、行ってしまったのです・・

  モトコちゃんの机のイスに・・
イメージ 2

 あ~




   当時、その話を聞いたとき、

   ハムサンド・・そんな言葉が、頭をよぎりました・・・・・

   ハムスターのご冥福をお祈りいたしましょう


ブログランキング参加中であります。このブログを応援してもいいかな?・・というゴールデンよりジャンガリアンが好きななあなたも! どうか下の2つをポチッと押してくださいね。「ラジオスターの悲劇」と言う歌が昔ありまして・・
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←これを押してね
人気ブログランキング【ブログの殿堂】 ←これも押してね