このキャラクターは「モリゾーとキクゾー」かな? | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ


モリゾーとキクゾー

  今もボクの会社の机に置いてあるウチワ。

  「モリゾーとキクゾー」・・・

  2005年にひらかれた「愛・地球博」のキャラクターでしたね。

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  はい、流さないでツッこんでね、

  それは「モリゾーとキッコロ」でしょ!

イメージ 1



  おととしの夏ですね、
 愛知県の豊田市と知立市に出張で出かけました。

 むこうの取引先の方の車に乗せてもらってて、
 
 ほら、ちょうど地元でやってるもんだから
 こっちも話題を盛り上げようって思って、
 「愛・地球博」の話、
 あれこれもちかけてたんですよ。
 なんやら館が何時間待ちだったとかね・・・

 ・・・で、キャラクターの話題になって
 
 ボクの口からポロッと出ちゃったのが
 「モリゾーとキクゾー」・・・

  一度もっともらしい間違いをすると、
 人間スリ込まれてダメですね。

  東京戻ってきてもしばら~~くは間違えてそう呼んじゃいました。

 よっぽど常日頃から注意してれば大丈夫なんでしょうが、
 そうそうこのキャラクターのことを話題にすることもないもんで、
 間をおいて口にするもんだから、
 やっぱり「モリゾーとキクゾー」・・・

  家でも言っちゃって、小僧に笑われました。

 「愛・地球博」も終わってひさしくたちます。
 モリゾー君もキッコロ君も、山に帰って、
 穏やかな毎日を過ごしていることでせう。


イメージ 2

  ところで明日9月21日、
 林家木久蔵師匠が、息子さんとダブル襲名をされるそうです。

父  林家木久蔵 → 林家木久扇
息子 林家きくお → 2代目林家木久蔵

 となられるそうです。おめでとうございます。

 (キクゾーさんウチワじゃなくってオウギになっちゃうんですね)


 そうそ!
 今日の午後は、川崎の「イクス」さんという
 正真正銘プロのイラストレーターさんとこに行ってきます。
 えっ!っと驚くような、あのメジャーキャラの絵をかかれてたり、すごい方です。
 ボクみたいななんちゃって~なイラストかきとはレベルが違います。

 イクスさんの作品は ↓ ブログで見れますぜ。



ブログ村オヤジランキングただ今9位!持続中、あなた様のクリックだけがたよりです
https://oyaji.blogmura.com/img/oyaji200_40.gif ←こっち押さないでね
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック) ←こっちよ

今週末の運動会、大丈夫そうだね
http://i.yimg.jp/images/weather/blogparts/yj_weather.swf?mapc=kanto