お行きなさい、人間ドックへ | 真とりぴー通信改

真とりぴー通信改

たまにイラスト、親父の日記・・中身はゆる~いよ

この年になるとね、
地道にあちこち調べとかないと、急に大きなイベントが訪れてポックリ・・・
「お逝きなさい」なんてことになってはね・・・

行きますよ~木曜日に、人間ドック。
胃カメラだけはないんだけど、あとはフルコース、1泊2日で調べてもらって来ます。



イメージ 1 
ボクの会社の同期に「Mr.エッグマン」君
というのがおりまして、
営業で、まだ独身で、一人暮らしで、
不摂生な生活この上ない・・・



ある時、エッグマンは会社の定期健康診断をうけて、そのまま出張に出ました。
すると、出先に医者から電話がかかってきて、「すぐに帰ってきてください!」って呼び戻された。
エッグマンが何かな~思って病院へ行くと、
医者が待ってて、

「あんた、大丈夫ですか? どこか体調悪くないですか?」

医者の方があわててる。
なんでも、なんたらという数値が、正常人の

1千倍の値

を示してたそうだ。
ピンピンしているエッグマンを前に首をかしげる医者・・・

医者の先生、ここだけの話、絶対に奴は人間じゃないですぜぃ。
きっと人間に擬態した、地球外生命体です。
うっかりして、本来の数値をあらわしてしまったんですぜぃ・・・



イメージ 2
もうひとり、やはり会社の同じ年「ちび」君
こいつもまだ独身だ~!!
ただし親元にいるので、栄養は大丈夫。
問題は親元にいるっていうこと・・・
家賃やら養育費やらかからないので、
遊ぶ金がたんまりの生涯現役宣言。
おさかんは結構だが、やはり身体にいいわけない・・・






うちらの健康保険組合の「人間ドック」は自分の好きな病院へ受けに行っていいんです。
ボクなんかは、自分ちのそばの病院(小僧らの小学校の真ん前なのだ)へ行くけど、
ちびは、家から遠かろうが、贅沢な病院を探してきては「人間ドック」に行きたがるんです。
聖路加国際病院なんかは、展望がよかっただの、ご飯がうまかっただの、喜んでいましたっけ。

そんなちびがここ数年、決まって石和の病院へ「人間ドック」を受けに行っています。
石和って山梨県だよ、
なんでワザワザ・・・と思って聞いたら、
その病院、1日目のメニューがすんだら、2日目の朝に間に合って、支障さえなければ、


外に出てお酒呑んで帰って来てもいいんだって、

お前、完全に「人間ドック」の趣旨が違うじゃねぇの!!!




↓↓↓↓↓↓↓ 押してだめなら引いてみな
https://oyaji.blogmura.com/img/oyaji100_33_2.gif
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ(文字をクリック)