とり村の動物愛護週間!! | とり村便り

とり村便り

埼玉県新座市にある「とり村」の、コンパニオンバードと長く、楽しく暮らすためのお手伝い情報や
おススメ商品・素敵な鳥さんグッズの情報バードラン・イベント情報などの発信ブログです。

こんばんは、御堂です。
昨日は、柳瀬川の土手に咲く彼岸花も
見事に真っ赤で美しい、立秋の日でした。
先日9/20から明後日の9/26までは
動物愛護週間、ということで
各地で愛護イベントなども開催されていますね。
とり村も去年は、ポスター公募とスタッフ作成で
店舗で展示などしていたのですが
今年はそこまで時間が無く
無念無念の愛護週間です。
(去年の様子↓)
http://ameblo.jp/torimurashop/entry-11620796320.html

東京都の犬猫引取理由の統計など拝見したのですが
鳥と同じく、引取理由第一位は「飼い主さんの健康問題」で
約半分にあたり、あとは「住宅や経済的な理由」が
残り半分、「動物自体の問題行動」「多頭飼育問題」などが
続くようで、TSUBASAにおける
コンパニオンバードの引取理由や割合と
同じくしている印象でした。


現在TSUBASAのスタッフが1名
700羽以上の鳥をかかえ年間6~70羽を
里子に出しているアメリカのバードレスキュー団体
ガブリエル財団へ、海外研修中です。
アメリカでの動物愛護の考え方なども
聞いてみて貰っています。

色々なことを知り、コミュニティを広げていくことで
自分と動物との生活を
改めて考え、沢山の場に広げていける機会として、
愛護週間は良いきっかけに出来ればと
思います。
ちょっと期間オーバーにはなりますが
とり村通販サイトにて、こちらのメルマガ配信後より
9/28(日)いっぱいまで、ご注文頂きました皆様に
もれなくとり村オリジナル動物愛護週間ポストカードを
一枚、プレゼントさせて頂きます。
久しぶりのプレゼント企画、
ささやかではありますが、
皆様からのご注文、お待ちしております^^)