朝から小雨降りしきるさいたまはとり村です。
一昨日くらいからセミの鳴き声も聞こえるようになりましたが
まだまだ梅雨は明けないのかな~
明けないまま台風なのかな~
暑かったり寒かったりなので、
体調など崩さないようにお気をつけて!
そんなとり村バードランは、先週に引き続き
今日もとっても賑やかでした!
一番のりのホワイトフェイスな美人オカメインコさんたち!
初めてのバードランということで
緊張・・・!!のお顔でしたが、楽しんでくれたかな?
2番乗り!常連のオキナインコさん~
オカメさんたちが、ケージでお留守番だったので
バードランひとり締め(といってもケージの上が主な活動場所)で
遊んでくれていましたが、ほんと最初の頃と違って
リラックスして遊んでくれるようになりました!(^▽^)/☆
飼い主さんになでなでしてもらって幸せだな~
仲良しコニュアズ、ホオミドリアカオウロコインコさんとコガネメキシコインコさん!
こちらの2羽はコニュア騒がしい!動きが賑やか!という
イメージを覆してくれるおっとり大人しいおふたりです。
沢山のご家族で過ごしているので、びびりさんというわけでもなく
肝も据わっている!
今日も遊びに来れたよ!ちっちゃなオカメインコさん~^^)
最初にハッスルしたので、しばらく甘えんぼ休憩タイムに。
その後はお母さん時々お客さんと遊んでのんびりバードラン♪
甘えんぼ大将、白いアイドル・タイハクオウムさん!
今日はなんだかでっかいおもちゃを貰って
「私のことは空気だと思ってくだされば・・・」ヨウムさん!
なるべく気配を消し、自分コーナーから皆を見守ります。(笑)
きっとバードランはちょっとスリリングな体験をする場(笑笑)
あれっ白いオウムさんが増えた~
4羽さんのご家族さんが来たよ!
TSUBASA出身、コキサカオウムさん!
最近「オハヨ!」以外にも「オイ!」という語彙が増えました!(笑)
親子コザクラさんズ!
ケージから出てすぐに遊び始められるのは、ほんとラブバさんだけですね。
他の鳥さんに見られる躊躇が一切無いので、すごい!と思います。
この時は出た瞬間一斉とまり木皮むき工事が始まったのですごい!!と思いました(笑)
とてもなつっこいコザクラインコさん!
人見知りなく、お客さんと遊んで貰っていました~。
若くてやんちゃなホオミドリアカオウロコインコさん!
おしゃべり上手で、おうちではずっとお話しているそうです。
自分の名前やあいさつ聞かせて貰って、おお~っ^▽^*)
同じウロコさんが一堂に介したので、ご対面をば。
カキカキしたかったけど力加減がうまくいかなかったですが、
結構いい感じの距離感でした。
段々仲良くなれればいいね~。
珍しく至近距離での撮影に成功!(笑)
一番おめめがでっかいルチノーオカメインコさん。
こちらいつものポジション(笑)オカメインコさん!
何気に皆を見つめながらお歌を歌っていたり。
バードラン名物、セミさん発見(笑)オカメインコさん!
ジムで遊んだり、いろんな金網に張り付いたり
皆の頭上でマイペースに遊んでいて、見ていて楽しかったです^^)
とっても綺麗なパールのオカメさん。
翼を広げた下も、一面のパールで降るような星空じゃ・・・と、
感動いたしました。
あまえんぼーオカメインコさん!!お久しぶりです^^*)
ただいま換羽換羽のまっさい中ということで
自慢の冠羽が全て短くて、尾羽も短くてコンパクトで
13歳20g差男子接近遭遇。
パールさんも参加して欲しかったけど、全力で拒否!ざんねん!!(笑)
白いオウムさんの横でいつの間にかあくびをしているのは・・・?
黄色いアイドル、セキセイインコさん!
大型さんも多い、人も鳥も沢山の本日バードランで
一番小さい鳥さんですが、まったく動じることなどありません。流石!
みんなでおやつタイム!
見えていないところにもたくさんの鳥さんが居ます(笑)
本日は、足元悪い中皆様ありがとうございました!
また、是非遊びにいらしてくださいね!!^^)☆