第12回TSUBASAシンポジウム・レポートその1 | とり村便り

とり村便り

埼玉県新座市にある「とり村」の、コンパニオンバードと長く、楽しく暮らすためのお手伝い情報や
おススメ商品・素敵な鳥さんグッズの情報バードラン・イベント情報などの発信ブログです。

6/15 オウムインコの日は4年ぶりの東京での

「第12回TSUBASAシンポジウム」が

東京渋谷区の国立オリンピック青少年センターにて

開催されていました!

とり村スタッフも、お手伝い参加してきましたので

ちょろっと雰囲気だけですが、レポートをば~。

本格レポートはTSUBASAブログにてどうぞ!↓

http://ameblo.jp/tsubasa0615/entry-11879286683.html


こちらは【支援の羽】という、

TSUBASA応援のクリエイター様グッズ販売のブースです。

無償でクリエイターグッズのご提供を頂き

その販売利益が、TSUBASAへの寄付金となり、

鳥たちのために使われます。

【支援の羽】については↓

http://ameblo.jp/tsubasa0615/entry-11857525595.html








こちらは頂きました、講師の眞田靖幸先生撮影のセイガイインコフォト。

嬉しいことに、本当にたくさんの作品提供を頂きました。

とり村とりッずのクリエイター様からのご提供も多く、

いつも本当にありがとうございます。

見ているだけでもわくわくするクオリティの高い作品ばかりで・・・

普段クリエイター活動をされていない方からの

ご提供も沢山あったのですが、皆様これで趣味とか

初めてって本当ですか・・?Σ(@@;)

事前紹介のおかげもあってか、開場すぐにこちらのコーナーに

来てくださる方や、「狙ってきました!」とおっしゃってくださる方も!

【支援の羽】作品からと、TSUBASA・とり村・CAP!からの提供品、

講師・ゲストの皆様から頂いた景品での

豪華チャリティ抽選会!こちらも沢山ご協力を頂き、ありがとうございました!!

好きな賞品に投票(?)出来るシステムでしたが、

どれもとても投票数が多かったです!

下はご提供クリエイター様のお名前紹介、

スクリーンでも作品紹介をさせて頂いておりました。


企業様からもご提供を頂いて、本当にありがとうございます!


開場後の賑わっている様子。


受付の様子。

いよいよ皆様お待ちかねの講演の様子は、次のブログへ続く・・・!!