こんばんは、御堂です。
すっかり寒いし、日が落ちるのもどんどん早くなっていきますね。
気付けば11月も半ば、今年もあと1ヵ月半を残すのみ!
周りからは年末年始の予定なども聞こえ始めました。
2012年も終わり間近!ですね。早い!
先のお休みに、少し足を伸ばして
東京都は町田市の大学まで
「石に描かれた鳥たち -ジョン・グールドの鳥類図譜」
を見に行ってきました。
19世紀に鳥類図譜の製作を行ったジョン・グールド氏の
図譜に描かれた鳥たちの企画展示です。
私達の身近なところではインコ・オウムやコキンチョウも描かれていて
間違っているところなどもあれど
絵画としての素晴らしさなども堪能出来る展示でした!
とりッずクリエイター様の「小さな美術館feuillage」様も
11/27(火)より新宿アートコンプレックス・センターにて
「花と鳥といきもの 絵画展 春秋」という名の
個展を開催されるとの事で、楽しみです。
http://torimura.com/SHOP/58634/61658/list.html
また、とり村では11/25,12/9に「アトリエ*torico」様の
羊毛フェルト教室も開催予定☆
こちらは参加者受付中だそうで
今回はあの、可愛い・・・「とりむすび」が作れると聞き
むしろスタッフが参加したいです!!
http://www.torimura.jp/event/20121125_torico.html
奥のおにぎりーずが作れる(^▽^)
とり村企画、まあdあります。
こちらでも募集をさせて頂いた
「愛鳥さん写真展・コンテスト」も
延長戦決定で、とり村展示と投票、インターネット投票も
開始しております。
http://torimura.jimdo.com/
少しですが先日オーストラリアの野生インコ・オウムの
写真集を出版された岡本勇太氏のパネル展示も開催中。
http://torimura.com/SHOP/0580036.html
どちらも12月半ばまで行っておりますので
現在とり村とっても賑やかです!
芸術の秋と有名なだけあって、
心の肥やしが増えるような
素敵なイベントの多い季節で、楽しいですね。
皆様からも、おススメのイベント情報などございましたら
教えて頂けると嬉しいです!^^)