今年からダイワロイヤルの名がメルキュールに一斉変更されていますが、以前の姿を懐かしみながらブログをアップすることにします。

 

夕方、日の入りを部屋から眺めたいと急いで車を走らせチェックインしての景色です。

間に合ったーラブラブ

 

お部屋はこんな感じ。 夕日の影響か全体的に赤みを帯びてますね。

 

マジックアワーの景色。

 

日没後明かりが灯り出しました。 ダイワロイヤル八幡の正面には以前はスペースワールドという遊園地があり、この写真現在はアウトレット建設中です。

 

夕食は最上階でフランス料理。 若松地区の工場夜景を臨みながらの夕食です。

 

アペリティフ

冷製前菜

スープ

メイン料理

サラダ

デザート

コーヒー

 

夜が更けてのレストランからの景色。

フルコースではなかったですが、小食の私達には丁度の量でした。

 

翌朝は快晴で、周囲の景色がよく見渡せます。

 

朝食会場。

 

窓からの景色。

 

バイキングの種類が多くて、レベルも高く、地の物もあってとても美味しくいただきました。

二回目セレクト。

 

ロビーの飾り。

 

ここら辺一帯は、最盛期八幡製鉄所の敷地でした。

 

この建物場所には写真のモダンな明治建築の建物があり、今世界遺産になっている旧本事務所が手狭になり新たに造られたのがこちらだそう。 宮殿のような大きくてお洒落な造りですね。

 

なので、こちらまで来ているので、世界遺産の旧本事務所を見に行ってきました。

正確には九州一帯にある「明治日本の産業革命遺産 製鉄・鉄鋼造船・石炭産業」の一部です。

 

写真奥にある建物が本事務所。 

ここまでしか入れず、ズームレンズも持っていなかったのでこの規模感です。

 

ホテル全景。 高台にあります。

先程調べたら、こちらのダイワロイヤルは建物の老朽化で2022年に終了していましたガーン

 

チェックアウトして、桜を見に近くの高炉台公園に来ました。

 

山側を臨む。

 

八部咲といったところでしょうか。

 

牡丹桜も同時に咲いていました。 こちらは満開。

 

どなたかのアート作品でしょうか。 何も書かれていませんでした。

 

こちらは高炉台の展望台。

 

展望台からの景色。

 

続いて河内堤防に来ました。 河内貯水池にあります。

 

こちらが八幡製鉄所の水源となる河内堤防。

 

世界遺産ではないですが、近代産業の一翼を担った建物で現役だそうです。

 

重高度が素敵で多角度から撮っています。

 

最後の一枚。

 

貯水池周辺も桜が綺麗です。

 

桜と河内堤防。

 

貯水池にかかる南河内橋。 赤くて形状がユニークで目立ちます。

 

眼鏡橋の様。

 

北九州の産業遺産を沢山感じられる旅となりました。

最後に、ホテルを予約した際にお土産付きプランだったため、頂いたのがこちら。

北九州名物ボルトチョコだそうです。 形がユニークで美味しかったです。