AVIモデル 1/72 九六式三号艦上戦闘機 完成です。
スミ入れして、小物を接着、細部塗装して仕上げました。
液冷エンジンを積んだ2機しか作られなかった機体で、その2機も、後に空冷
エンジンに換装さちゃったという始末。日本軍に液冷エンジンは、合わないん
だなあ。
いつもはボックスアートの機体で作るのですが、今回のボックスアートは、架空の
実戦機を描いたものだったので、実機に施された塗装の方で作ってみました。
でも、実機画像が見当たらないのですよ。本当にコレで良いのか?
キットの出来は、まあ普通の簡易インジェクションと言った感じで、おかしい所は
自作したり作り直したりする気概が必要なキットです。w
バQ製キャノピーの接着に失敗して、立ちすぎました。本当はもっとなだらかな
感じなのです。
固定脚が見えない上方からの画像だと、本当にスピットファイヤみたいだ。
さて、次は何を作ろうかな。