【家庭菜園覚え】鳥害対策実施 | とり課長のとりりなお話

とり課長のとりりなお話

Yahoo!ブログから移転しました。
どうぞよろしくお願いいたします<(_ _)>

昨日の土曜日。

まわりの畑もカラス対策始めたので遅ればせながらうちも

ブルーベリーを完全に覆いました
でもすでに遅かったのか

青く熟しかけてたやつがなくなってる…と嫁さん。
ブルーベリーはカラスよりムクドリみたいな小鳥系が犯人ぽいですね。
なので不便でも侵入防止しか対策はありません。
 
さてナス科野菜は

ミニトマトが何個かやられてますね。カラスの仕業かとムキー

 黄色のミニトマトはやられてません

カラスは黄色が見えにくいから?
(調べたらそんなことはないようですてへぺろ)
なんかいかついピーマンやなあ… 

 と思ったらパプリカ植えたんでしたニヒヒ
 本日の収穫

 黄色のミニトマトは甘くて美味しかったデレデレ

 車を停める水路沿いの道端に今まで見なかった花が咲いてました

 また外来種?…と思ってググったら「ヤブカンゾウ」というユリ科の花で別名忘れな草。万葉集にも出てくるれっきとした在来種でしたニヤニヤ
知らんことが多いですな。

さて畑の鳥害対策ですが…
このままだとミニトマトがカラスにやられてしまうので 

 昨年のこの時期、駐車場から一時出張させて効果があった音・超音波と光で鳥獣類を寄せつけないこのマシンをもう1台追加購入! 

 3千円ちょっとでアマゾンにいろいろ出てますが我が家で実績のある同一機種を追加購入。いま初期充電中で雨のやみ間に配置しに行くつもり。

6月も終わり。
「夏越の大祓」ですな。
茅の輪くぐりしてこれも食べねばなりません 

 『水無月』です。
今年は箕面市の「光圀」 さんで求めました

 今年の前半はなんとか乗り切ることができました。
後半もどうぞよろしくお願いします🙏