こんにちは、鳥居万友美です。


来年に向けての準備を少しづつ始めています。

 
手帳は、この8年間ずっと佐々木かをりさんのアクションプランナーを使っています。


 

 

今までは明るい色ばかりでしたが、来年の手帳はちょっとシックな色を選びました。
本革の素材で、ミラノグレージュというお色です。

毎年色んなお色や素材が出るので、選ぶのも楽しみなんです。




こんな箱入りで届いたのは今回が始めて。嬉ドキドキバーキンのエトゥープみたいな色です。



そしてノートは、ルイヴィトンのホリデーシーズン。

 


遊園地で楽しむヴィヴィエンヌちゃん達が可愛すぎてペンケースも買っちゃいました。

 

 

ヴィトンのノートはこれが5冊目。

 

ノートには読書記録的なものから、仕事の打ち合わせ内容、ユーチューブを観ていて心に刺さったひと言や将来やりたいことから新月の願いごとまで。
 

ジャンルを分けずにあらゆることを1冊のノートにまとめています。






話は変わりますが、最近インスタのストーリーに音楽をつけて動画や写真をアップしている人たちが増えて、
それを見るたびに「こんなふうにできたらいいなぁ。」と思いつつ、やり方わからないし面倒だから別に今でなくてもいっか。。。
とやりたいのに先延ばしにしてきました。


でも、瞑想中に
「なんでやらないの?」という声が聞こえて。


まぁそうだよな・・・

ってことで、やってみました。


動画に文字と音楽をつけてインスタのストーリーにアップする。出来るまで家に帰らない!

と決めて、近所のスタバへ。


ムースフォームラテを手に外の気持ちの良い席に座り、ネットで調べながらやってみたところ・・・


思っていたよりずっとずっと簡単で
すぐにできました(笑)


なんでこんなことを先延ばしにしてんだろ。


難しそう…とかめんどくさいなーとか思って先延ばしにしてることを、えいっ!って気合い入れてやってみると、すごく充実した1日になります。


たとえそれが大したことじゃなくても、なんだかすごく成長した気分を味わえるから(笑)


これまで自分のためにノートに書き綴ってきた言葉や、その時に読んでいる本からインスピレーションを得た言葉などを映像と音楽にのせて毎日アップしていきますので、よかったらチェックしてみてください。



こんなカンジです。


鳥居万友美インスタグラム


毎日ちょっと気分を上げたり、自分に気合を入れたりするきっかけにして頂ければ嬉しいです。
 

 

 

 

 

ブログ更新情報や先行情報など

鳥居万友美からのすべてのお知らせが届きます♪

公式ライン
 

友だち追加