●お財布ベッド完成しました!


こんばんは、鳥居万友美です。


お財布ベッドがついに完成しましたーデレデレデレデレデレデレ




ネット通販で購入したお財布ベッドが気に入らなかったゲロー



それが始まりでした。



投資の世界に身を置く者として
お金や運はとても大事にしたいものです。



だから、世界にひとつしかない、とびきりお気に入りのお財布ベッドを作ろう!

 

 

そう思って動き始めたのは今から7ヶ月前のこと。

 



作家さん探しから始まり、生地やブレード、ビーズなどパーツの仕入れ、生地と各パーツのコーディネートなどなど。

 

 

 

作家さんと相談しながらひとつひとつ丁寧に進めていたら、思いのほか時間がかかってしまいました。



作家さんのこだわりもすごくて、生地に合うタッセルがない時は、様々なパーツを組み合わせて、タッセルまでオリジナルで作製してしまうというこだわりようポーンポーンポーン

 

ピュアエッジのオリジナルタッセルがたくさんできましたョ!



彼女のアトリエで夢中になりすぎて、気づいたら終電間近だったなんてこともあったなぁ…


そのくらいたくさんのエネルギーを注いだお財布ベッドです。



その甲斐あって、大満足の仕上がりです!



30点ありますが、写真の数が多くなりすぎるので
10点ずつ、今日から3日にわたってご紹介させてください。

 

 

発売は、8月1日(木)の新月を予定しています。

お時間はまた改めてお知らせしますね。



30点のお財布ベッドです。


No.1~No.30までありますが、

今日はNo.1~No.10までの10点をご紹介します。

 

見るだけでも楽しめると思いますので、よかったらおつきあいくださいね。

 

 

 

 

No.1

 

フランス製のゴブラン織りで、ハートのモチーフがパリっぽくて可愛らしく、私が一目惚れした生地です。
周りに施したブレードには、赤のビーズとパールを手作業でひとつづつお付けしました。

後ろ姿もグログランのリボンとスワロフスキーのストーンで可愛いらしく。

そして中はレッド系のストライプでキュートにまとめました。

パリで仕入れたバッグのモチーフに合わせて、ブレード(縁飾り)もレッドで。ベッドのクッションも幅広のストライプです。

 

 

 

No.2

 

こちらはフランス製のダマスク織で、光沢が美しい高級生地を使用しています。

周囲にはパールとビーズのブレードを合わせています。
そして中は、ベージュのモアレ柄の生地にアンティークのゴールドフレームを付け、フレームの中にはトワルドジュイのネックレスをした少女をおさめました。

少女のネックレスはスワロフスキーの輝き!!

これも作家さんのこだわりです。

やっぱり金運アップにはキラキラしたものを身に着けないとねチュー
ベッドのクッションは、トワルドジュイの生地にグログランのリボンを合わせています。

 

※トワルドジュイ

トワルドジュイというのは、18世紀にヴェルサイユ宮殿郊外で誕生したフランスの伝統的なデザインや生地のことです。

かのマリー・アントワネットが大変好んだということでも知られています。

 

 

 

 

 

 

No.3

 

こちらは、アメリカ製のダマスク織りを使用しています。

最高級の生地でうっとりする触り心地♡

今回仕入れた生地は、どれも高級なものばかりですが、こちらの生地はその中でも最も高価でした。
周囲のゴージャスなブレードには、さらにビーズを手作業でひとつづつ施しています。
そして中はトワルドジュイの幸せの象徴とされる「天使」柄。

天使のイヤリングと周りのお花にはスワロフスキーを施しキラキラに!!
ベッドのクッション部分はアイボリーの織柄、側面は花柄ストライプです。

中の生地はすべてフランス製。

 

 

 

 

 

 

No.4

 

こちらは、ピンクのとても可愛い刺繍生地を使用しています。

刺繍部分にパールやビーズ、スパンコールなどを合わせ、さらに可愛く仕上げています。
プレードには手作業でひとつづつビーズを施しました。

またタッセルは、本物のシルバーのボールを使用したオリジナルタッセルです。
後ろ姿もピンクのグログランリボンで可愛く仕上げました!
中はピンクのモアレにオーガンジーの刺繍生地を重ね、さらにビーズを施し…と手の込んだ仕様となっております。

ベッドのクッションに使用した織り生地も最高級のお品です。

ピンクを愛する方に使っていただきたいな♪

 

 


 

 

 

No.5

 

こちらは、ウイリアム・モリスのシリーズです。

「いちご泥棒」という生地を使用しております。世界中で大変有名な生地なので、ご存知の方も多いのでは?
タッセルは、フランスから輸入した素材を使って作ったピュアエッジのオリジナルタッセルです。

後ろ側は、グログランのリボンにスワロフスキーのストーンを施しました。
そして中は、ベージュのモアレにオーガンジーの刺繍生地を重ね、周りを2色のブラウン系のブレードで縁取りました。

ベッドのクッションも同系色の高級生地を使用し、シックで大人っぽい高級感のあるお財布ベッドが仕上がりました。
こちらは男性でもお使い頂けます。

 

 

 

 

 

 

No.6

 

こちらは、No.1と同じ、私が一目惚れした生地を使用しています。
周りに施したブレードには、ピンクのビーズとパールをひとつづつ手作業で

お付けしました。
オーガンジーのリボンとスワロフスキーのストーンで後ろ側も可愛く仕上げましたョ。
そして中は、パステルの優しい色調でまとめました。

幸せの象徴である天使たちが楽しそうに遊んでいる柄が印象的です。

こちらには、ピンクのリボンやパール、ビーズ、ラインストーンなど豊かさの象徴となるものをあしらいました。
天使の生地は、フランスのトワルドジュイのもので、ベッドのクッションはアイボリーのドット、側面はパステル系のストライプで仕上げました。
優しさと豊かさが溢れるお財布ベッドです。

 

 

 

 

 

 

 

No.7

 

こちらは、ドイツ製の総刺繍のとっても豪華な生地を使用しています。

イエロー系の花柄はゴージャスで金運アップ間違いなし!
周囲の幅広で豪華なブレードには小さなパールを手作業でひとつづつ施しました。

後ろ側は、サテンのリボンとスワロフスキーで可愛らしく♡
そして中は、「みつばち」のデザインです。

ハチはヨーロッパでは、繁栄・金運上昇・幸福のシンボルとされ、ハイブランドのディオールやグッチなどでも頻繁に使われるモチーフです。

ベージュ系のモアレ生地にみつばち柄の生地を重ねブレードをあしらいました。

 

 

 

 

 

 

No.8

 

ちょっとオリエンタルな雰囲気のフランス製の生地に、ゴールドのブレードとゴールドチップをあしらいました。
ブレードには手作業で、ひとつづつビーズを施しています。
後ろは、ベージュのグログランのリボンにスワロフスキーを合わせています。
中はトワルドジュイの生地に合わせ、ベッドのクッションはアイボリーの織柄、サイドはストライプで仕上げました。

いずれもフランス製の高級生地を使用し、丁寧に仕上げています。

男性にお使いいただいても違和感のないデザインだと思います。

 

 

 

 

 

 

No.9

 

こちらは、ウイリアム・モリスのシリーズで、「ブラックソーン」という織り生地を使用しています。

タッセルは、本物のシルバーのボールにスワロフスキーのミディアムサファイアを合わせて作製した、ピュアエッジのオリジナルタッセルです。

そして中は、グリーン系のモアレにオーガンジーの刺繍生地を重ね、アンティークゴールドのビーズやパールなどを施しています。

ウイリアム・モリスのシリーズは、男女問わずお使い頂けるデザインです。

 

 

 

 

 

 

No.10



こちらは、アイボリーの総刺繍の生地にパールつきフラワーモチーフをアレンジして、ゴージャスでありながら上品で、プリンセスと名付けたいくらいです。
幅広のブレードには、ピンクのサテンリボンを通し、パールとシルバーのビーズを手作業でひとつづつあしらいました。
タッセルは、パールとラインストーンのロンデルを合わせて作製した、ピュアエッジのオリジナルタッセルです。
そして中は、繁栄・金運上昇・幸福のシンボルとされる「みつばち」を、ピンク系で可愛くコーディネートしました。






お楽しみいただけましたでしょうか?




明日は、No.11~No.20のお財布ベッドをご紹介させていただきますね!

 

 

私は写真を見ているだけでときめきが止まらないんですが、あなたにも「ウキッ♪」とした気持ちになってもらえたら嬉しいです。

 

 

 

 

最後までご覧いただき、ありがとうございましたハート

 

 

 

 

 

発売は、8月1日(木)の新月を予定しています。

優先案内はライン@でお知らせしますので、よろしければ登録しておいてくださいませ♪