税金に関するご質問を頂きました。


-----------------------------
万友美さん、こんにちは!
MMと申します。

最近またブログの更新が増えていて嬉しいです。
いつも勉強させていただいてます。

万友美さんの本に出会ってから4年、
とうとう、主人のお給料を越えるくらい
稼ぐことができるようになってきました。
万友美さんには本当に感謝です。

4年前、数あるFX指南書の中から、
他の本ではなく、万友美さんの本を手に取って本当に良かったです。
そう思う理由の一つは、万友美さんのリスク管理の考え方です。

ただ稼ぐテクニックだけを書いてあるのではなく、しっかりとリスク管理をしながら、ノートを書いて自分のトレードを日々改善する努力をし、お金に対し て堅実に向き合うという万友美さんの考え方に、とても感銘を受けました。

ですが、万友美さんの著書にもブログにも
あまり詳しく言及されてこなかったことがあり、
そこが最近気になってきたので、
少し教えていただけないでしょうか…

それは、税金の管理についてです。
(息子さんへの税金教育などについてはブログに書いていらっしゃいましたが、ご自身の具体的な税金管理方法についてはあまりお見かけしたことがないように思われたので…)

私もやっと税金を払わなければならないくらい稼げるようになったので、税金について真剣に考えなければならなくなってきました。

万友美さんは、税金と して支払わなければならない分をどういう時期に、どのように取り分けていらっしゃいますか?
専用の銀行口座などを作ったりしていらっしゃいますか?


もしよろしければ、ブログなどでご回答くださるととても嬉しいです。

これからもずっと応援しています!

-------------------------------



MMさん、メールありがとうございました。


4年間でしっかり力をつけて来られたんですね!
それこそが、誰にも奪われないMMさんだけの財産だと思いますキラキラ

ご質問頂いた税金についてですが、
専用の口座を作っています。
会社をやっていると法人税とか消費税など、結構大きな金額になるので、やっぱり常に意識はしています。

税理士さんが、税金の支払いに関するスケジュール表を作ってくれるので自分では特別なことはしていないんですが、税金や保険の支払いのために現金をストックしておく口座を持っていることくらいかな。

あまり参考にならないかもしれませんが・・・あせる
そんなカンジです。


ところで、息子の税金教育って税金BOXのことですよね?
なつかし~。
ずいぶん昔のことなのに、覚えていてくださって嬉しいです。
ありがとうございますニコニコ

わが家では子供が小さい頃、お手伝いをすると50円とか100円あげるんですが、そこから10%を税金BOXに入れないといけないというルールを作っていたんです。

100円もらったら10円は税金BOXへ。

100円稼いでも、その100円が全部自分で使えるわけじゃないってことを教えたくて、そんなことをやっていました。

今は部活と塾で忙しく、お手伝いなんか全然してくれないので、税金BOXもいつの間にかなくなりました。

税金BOXのことを書いていたら、子供が小さかった時のことを色々思い出しちゃいました。

MMさん、ありがとうございました!