週末になると誰かしら泊まっているわが家。
昨日は子供4人を連れて焼肉屋へ割り箸
食べざかりのサッカー少年たち。まぁ食べること。

今日も4年生から中学生まで集まり
狭い玄関は子供たちの靴でいっぱいあせる

鳥居万友美オフィシャルブログ「鳥居万友美FXライフ」Powered by Ameba

私はチャート分析をしたり、
チャートの切り貼り(ノート整理)などをしながら
子供たちの話に聞き耳を立ててましたが
男の子たちもよくしゃべりますね~。

モンハンしながらバレンタインチョコレート予想や
誰がモテるとかモテないとか。
あと、今の話題はやっぱり中学受験!
まぁ話題は尽きることなく、聞いているこちらも
楽しませてもらってますにひひ


それでは、今週もドル円のチャート分析してみます!

まずは週足から。

鳥居万友美オフィシャルブログ「鳥居万友美FXライフ」Powered by Ameba

三角持ち合いを上に抜けてきました!

先週、チャート分析の記事を書いたこちらのチャート では
まだどちらに抜けるかわからない状態でしたが、
RCIはこのように上昇を始めていたので、
多分上に抜けるんだろうな・・・と思っていました。

RCIってすごいですね~。
どちらに抜けるか教えてくれてるんですからニコニコ



話は変わりますが、週足の三角持ち合いには
いや~な思い出があります。

こちらは2006年のドル円チャートです。

鳥居万友美オフィシャルブログ「鳥居万友美FXライフ」Powered by Ameba

この時は三角持ち合いを下に抜けたのですが、
初心者でチャートの見方もわからず
てきと~なトレードをしていた私は
これに全く気付かず、ナンピンで
ロングポジションを増やし続け
500万以上の大損をしたのでした。

今、振り返ると
なんて恐ろしいことをしてたんだ・・・
と改めて思います。

あの頃の自分は投資のプロたちから見たら、
まさにカモネギですね~ガーン


さて、気を取り直して、次は日足を見てみましょう。


鳥居万友美オフィシャルブログ「鳥居万友美FXライフ」Powered by Ameba

RCIは3本共に上向きで強い上昇を示していますが
9が天井まで来ています。

4時間足を見ると、
4時間足に至っては3重天井を形成しているので
ここからさらにグングン上昇ということは考えにくいかんじです。

鳥居万友美オフィシャルブログ「鳥居万友美FXライフ」Powered by Ameba


というわけで、今週もしっかり押し目を待って
ロングポジションをとっていきたいと思っています。




只今、新刊本プレゼントキャンペーン開催中プレゼント
5000円のキャッシュバックも受けられますので
口座開設をお考えの方はこの機会をお見逃しなくビックリマーク
外為オンライン


★★★鳥居万友美オススメ本プレゼントプレゼント

この本を読んでほしい理由はコチラ

アイネットFX



★★★オーディオブックプレゼントプレゼント

1000通貨から取引できます!

FXトレーディングシステムズ