銀座のネオン
昨日の続きです。クラブのホステスさんを観察していると、彼女たちが頻繁に発する合言葉が2つあります。

何だと思いますか??

それは いただきまぁ~す と 御馳走様でしたぁ~ なんですぅ(笑)。このキーワードは、どこの店に行っても同じなんで笑えます。
ホステスさんはとても打算的な人が多いから、プロになってしまうと普通の結婚は出来ない人が
多く、そういう人はお話をしていてすぐに分かります。

しかし番組を見て感じた事は、彼女たちもそうならざるを得ない環境で働いている事です。特にドウハンのシステムは日本独特のもので、このノルマが彼女たちを悩ませている様だ。

お客の側からしてみれば、高級な御寿司を御馳走して、その後 一緒にお店に行き、最後の勘定にはちゃんと同伴代と称して1~2万がプラスされている・・・・・
正直、美味しいものを御馳走してあげて、なおかつ小遣いをあげて、その上お店にまで行ってあげる。普通の感覚なら納得しないだろう。
まぁ普通の感覚の人は来ないで下さいと言う事でしょうか?
ちなみに私は同伴は一度もしたことがありません(笑)。

また同伴以外にも指名の数を競わせ、ノルマが達成できないと罰金があるところが多い。お店のお着替えルームには、棒グラフで成績が一目瞭然に分かるそうです。

これがあるので、私も1年以上行っていないお店の子からクッキーやネクタイを貰った事があります。
こんなことしてたら大変だよなぁ~、たまには行ってあげなきゃなぁ~と思いつつもその店は座って10万の高級店だからやっぱりバカバカ しくて行けない・・・こういうおねだり生活が嫌で辞めていく人が多いと言うが分かる気がする。精神的には、風俗で働く方が楽らしい。

バブルの頃なら客に困らなかっただろうが、今は企業も交際費もなく、いずれこのビジネスモデルも淘汰されていくのでは?一言で言うと時代が違うということか(笑)

まさに水商売とはよく言ったものです。
ただの水を売り上げに変える究極の錬金商法、もう少しリーゾナブルなら行ってもいいんだけどねぇ(笑)・・・・・