ラーチをもっと感じてみたい。






そんな風に思って、しばらく飲んでみることにした。



フラワーエッセンスを飲んで何か感じるのは、



いつもふとした瞬間。






「もっと信頼して良いい」





ゴミ捨ての帰り道に、



そんな感覚が浮かんできた。




「外側に起こることを、もっと信頼してごらん」





ゴミ捨ての帰り道、前に人が歩いていたから、



無意識に歩く速度を緩めて、



その人に追いつかないようにしている自分に気付いた。




あれ?何で追い付かないようにしているんだろう?




追いついたり追い越したら、



その人は気まずいんじゃないかとか思ってる自分がいた。




その時に、メッセージを受け取った。





私はわたしの速度で歩いて良い。





もし追い越したり、例えばぶつかったとしてもいい。



もし自分を出して何かネガティブな事が起こったとしても、



その出来事はゴールではなくて、



スタートになる。





起こる出来事を信頼して、



起こった後、そこからどんな物語を描くか。



人生をキャンバスに例えるなら、



起こった出来事がキャンバスを真っ黒にするのではなく、



出来事が起こった時は真っ白で、



そこから自由に描いて良い、ということ。




自分と誰かがぶつかったとしても、



そのぶつかり合った火花は綺麗なスパークルになる。







〝もっと起こる出来事を信頼して、自分を出して良いんだよ〟




ラーチからそんなメッセージをもらった気がした。





小さな頃に、



楽しく笑っているだけで調子に乗ってると言われてたり、



やりたい事をしていたり表現しようとすると、



それは違うと言われたりした事を思い出した。




いつのまにか私は、



自分を出すのが怖くなっていたんだなと気付いた。





〝自分を生きる〟って、



どんな職業よりもクリエイティブな事なんじゃないかと思う。




〝私を生きる〟って、


最高にカッコいいんじゃないかって思った。




ラーチ、ありがとう。





フラワーエッセンスを飲んでいつも思う。



植物たちは、



私がすっかり忘れていた事や



無意識にしている事にいつも気付かせてくる。



そして、気付きと共に癒しが起こる。





フラワーエッセンスに出会えて、



本当に良かった。





心からそう思う。