パワーアンプを床に置いてスピーカーケーブルを短くしたが、何か美しくない。

ケーブルの引き回しが大変。

 

どうするか。

 

1.アンプベースとしてSymposiumのラックの棚板を使っているので、このラックのスパイクを二セット購入する。スパイクで持ち上げて、ベースの下にケーブルを通すことが出来れば、引き回しが美しくなる。ケーブル長は現行と変わらない。数センチ持ち上がったくらいで音場の変化はないだろう。

しかし、スパイク4つで10万くらいするんだよな。このご時世値上げしていそうだし怖いなあ。

 

2.ラックのスパイクを一セット購入して、3段のラックに仕立て直して、センターラックにする。

アンプ2台とNOVAがあるので、3段ラックとなる。アンプは下二段に入れる。NOVAを天板に置く。

現状より高さが持ち上がる。影響は少ないと思うが、3段上がると音場が崩れそう。見た目はすっきりする。

ただ、NOVAとプリアンプのケーブルの長さが長くなるのでケーブルを購入する必要がある。

現状、プリアンプとNOVA間で3mだが、天板のNOVAまで伸ばすと5m弱必要となる。

 

3.ラックのスパイクを購入せずに、リスニングポイント側を2段ラックとして、CDとプリアンプを置く。

残りのスパイクでパワーアンプ側を三段ラックにする。

現状プリアンプとNOVA間は3mなので、これもケーブルを長くする必要が有る。

 

4.2と同じだが、パワーアンプ側を2段ラックにする。NOVAは床に置く。プリアンプとNOVA間のケーブルの長さは同じだが、床のNOVAからパワーアンプのケーブルは1mでは無理で2m弱必要。

 

何をするにしても引っかかる感じだ。プリ、NOVA、パワーアンプ間はバランス構成ではあるが、合計で6mほどの長さになることは精神衛生上悪い。

間にイコライザを入れておいて既設よりケーブル長が1から2m増えたくらいで音が変わるとは思いませんが。