1月も残すところあと4日
元旦から石川県能登地方での地震があり、まだなお復旧作業、避難生活など苦しい思いをされている方にお見舞い申し上げます。
気持ちが沈みがちな1月でしたが、コツコツと制作しましたり、羊毛フェルト教室で過ぎていきました。火曜日も羊毛フェルト教室です。
今年に入ってから、作った羊毛フェルトの作品
真ん中のマガモさん
左はカルガモさん、右はマガモくん 一番右はカワセミさん
羊毛フェルト教室で、リクエストをいただいたのです。私は鳥たちを中心に制作しているので、ワンちゃんは、挑戦です。色々試行錯誤してみました。
まず、チェリーセージの剪定をしたときに小枝がたくさん出たので、これが角にならないかな?と考えて思いつくままに制作しました。
この完成形が見えない、新たな挑戦をしてドキドキ制作する気持ちを思い出しました。
いつからか、マンネリ化してしまっていたのかもしれません…。リクエストに答えて、と頑張りすぎて固くなっていたかもしれません…。
たまには、自分の気持に素直に、自由に表現するのもいいなぁ…と思いました。 子どものままの心で…。 それが夢見る力なのかな。