倍率ドン!どうなる高校受験 | ゆる節約&らく副業!4兄妹の奨学金総額は2000万?

ゆる節約&らく副業!4兄妹の奨学金総額は2000万?

長男が2021年社会人となり一人暮らしスタート!
現在私立大学4年次男・高校2年三男・中学3年娘と5人暮らし|ω・`)
下の子も大学進学予定で国公立はまず無理だから奨学金総額は2000万になる計算…
節約&副業頑張って返済しつつお取り寄せも楽しみます♪

 

 

昨日は5のつく日

 

イベントバナー

 



 

…でしたが繭子の塾があったし

バタバタして買えんかった( `ᾥ´ )クッ

コンタクト欲しかったのにアセアセ

 



いちばの日まで待ちたいけど

在庫数的に悩むところ😇


 

 


昨日は埼玉県公立高校入試の

出願変更最終日でもありました驚き

2年前は大変だったwww

 

 

 


そんな小鹿高校も今年は定員オーバーで

受験は運とかご縁もあるんだなと

思わずにはいられない(゜-Å)ホロリ

※不登校の子から落とされるため

定員割れ高校しか受かりませんと言われてました


 


 繭子が受ける高校もオーバーはしたものの

倍率は高くなく私立高校も抑えてあるし

 

お母さんは安心して過ごせ…

 



ませんね( `ᾥ´ )クッ






「今日は何となく遅刻して行きたい気分

みんな連絡してないし大丈夫おねがい




(みんなって誰やあるある)





「学年末テストはもう成績に関係ないし

勉強しなくていいんだよねおねがい





(なら入試の過去問をやれや)




 

 

 



ろくにやってない過去問の代金が

勿体なくて腹立たしいし左矢印ドケチ




いくら余裕があるからって

定員オーバーしてたら

誰か必ず落ちるので

調子乗って本番で酷い点を取らないか

やはり一抹の不安が悲しい


 

 

 

そういえばあのおみくじも…( ゚д゚)ハッ!

 

 

 


努力、重なるどころか

圧倒的不足www

ワロてる場合じゃないんですけとね🤗





ちなみにこの時のおみくじ

ワイと小鹿は末吉でイマイチでしたタラー

 

 

 


金のインディアンは今年好調なはずなのにキョロキョロ



 



次は小鹿の大学受験

職業科高校は指定校推薦がデフォだし

秋には大方決まってるとか思うと

落ち着く暇なく忙しそう( 'ㅂ')ヒッ

 


 

 


 

まだ繭子の受験も終わってないのに

心配性の血が騒ぎ出しそうですが

とりあえず今日はランチ行ってきます音符


 




 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
風が強くて花粉もコロナもインフルも心配
皆さんも気をつけて過ごしてくださいね!

 

 

 
 
 
 
 
 

\おすすめ品を載せてます(食品多もぐもぐ)/

 

 

 

どくしゃになってね… 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
ポチをください音符


人気ブログランキングへ
こちらもポチリとルンルン