共テ(旧センター試験)の思い出を振り返ったら泣けてきた└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ | ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

長男に続き次男も一人暮らしSTART!
現在4人家族withネコチヤン|ω・`)
奨学金という名の借金は総額2000万予定ですw

 

 

 

今日は送料無料GRL(グレイル)
ただポチしませんか?
 
 
 
ポイントだけで洋服が買えてしまう理由とはびっくり
 
 
 
 
 
 

 

 

 

 

共通テスト受験組さん

お疲れさまでした~

└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

 

 

 

 

これから二次試験や私大の一般受験と

まだ先が長い子が多いでしょうが

この日にかけてきた努力は

並々ならぬものだったことでしょうキラキラ

いろんな思いはあるでしょうが

サクラサク春であるよう祈ってます照れ

 

 






 

我が家もたった数年前のことなのに

当時の流れを忘れてしまっていたので

過去記事を振り返ってみました

(アメブロこういう時に便利ねハート

 

 

 

 

長男は私大文系なので初日だけだし

センター出願はずっとA判定の大学

一つだけの超省エネ受験で問題なし

(お菓子多すぎんかと思いつつ)


 

 

  

 

 



しかし次男はピリピリ☆

理系だから両日参加なせいもあり

長編3部作になってます( ゚∀゚)・∵ブハッ!!


 

 

 

この記事は小鹿が不登校になる

前兆が書かれていてビックリアセアセ

(ほんとすっかり忘れてる)

 

 

 

あの無口な子があんまできなかったと

言ってるあたりダメだったの今更納得ショボーン


 

 





 

 

このように初年度でクタクタなのに

結局浪人することになり

悪夢の2年目突入(*ノωノ)キャ

 

 

 

この年は粉雪ならぬゴミ雪が舞うくらいには

寒かったみたいですが…

 

 


無言で寝ちゃうとか心配すぎましたが

結果は前年ダメだった大学のリベンジを

センターで果たせてて良かった拍手

結局そこには行かなかったけどwww


 

 

 

まだコロナが本格的に流行る前とはいえ

2年連続体調を崩さず受験できたことは

本当によかったなと思いつつ

ここからが恒例のはらたつのりムカムカ

 

 

 

 

 

 

 

たしかに自己採点も絶対ではないし

終わってしまったことにこだわるより

先の試験に集中すべきなのかもしれない…

しかしやるべきことは

ちゃんとやれやゴルァ~

└( 'Д')┘ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

 

 

 





 

 

 

ちなみにコレは昨年の小鹿の

高校受験(面接)の時のLINE驚き



 

 

発言が次男に近いものを感じるし

こんなのもう1回やるとか身が持たないので

小鹿はなんとか指定校推薦で

大学合格を願いたいですお願い

 


 

  

 



 

ちなみに繭子はAB型同士の長男似で

無理めな勝負はしなさそうだけど

(いいんだか悪いんだか)

まずは来年の高校受験ですねアセアセ

 



 


 

親はあくまで女優兼財布

お子さんを信じてあと少し

見守りましょうね⊂(`・ω・´)⊃バッ

訳:口は出さずに金を出せ

 




 

イベントバナー

 

 
激安ラーメンは買ったけど
夕食を楽にするアイテムは買えてなくて
また後で更新するかもです~

 

 

 

 

 

 

 

\おすすめ品を載せてます(食品多もぐもぐ)/

 

 

 

 

楽天マラソン関連記事指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どくしゃになってね… 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
ポチをください音符


人気ブログランキングへ
こちらもポチリとルンルン