愛ゆえに損したり自分の首を絞めそうな年末年始( 'ㅂ')ヒッ | ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

長男に続き次男も一人暮らしSTART!
現在4人家族withネコチヤン|ω・`)
奨学金という名の借金は総額2000万予定ですw

 

 

 

\お手軽アイテムで無理なくダイエット٩( 'ω' )و /

 

大人のカロリミット

 

発芽米お試しセット

 

GREEN SPOON ゴロゴロ野菜スープ

 

 

 

 

楽天大感謝祭お疲れ様でした!!

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

 

 

まあ今回私は不参加でしたが( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

結局買い周りにもならない

シャントリ買っただけ…

 

 

 







 

何故かというと実質最終日の昨日は

鶴ならぬ小鹿の一声で

メリークリスマ寿司でした

 

 

 

はま寿司 FAN BOOK (TJMOOK)

 

 

 

 

\俺はま寿司行きたいんだけど/


 

 

 

ええ~でもこの前外食行ったばかり…

 

 

 

 

 

( ゚∀ ゚)ハッ!

いや、そういえば小鹿はバイトで

行けなかったんだった!!

 

 

 

 

\あわびが100円なんだよ/


 

 

 

 

本物のあわびって100円で

提供できないんじゃないだろうか

と思いつつも味の違いが分からない

貧乏人の舌を黙らせるくらいの

クオリティなら充分あるような🤔

 

 

 

 

 

 

 


じっ…

 

 

 

 

 

お母さん小鹿に見つめられると

NOって言えないピンクハート(チョロい)

それに今年はいろいろ頑張ったんだし

お寿司くらい連れてっても⊂(  ^ω^)⊃セフセフ

 

 

 






 

配偶者にも「この前…」と渋られましたが

次男がバイト、繭子がクリパでいないし

3人なら安くつくだろうと説得星

 

 




 

 


スマホの電池がなくて画像これだけですが

お目当てのあわびや他の好物もあったし

満足そうな小鹿を見て

満足するお母サンタ

 

 

 

 

でもお会計は5000円超え

全然安くなかった件ガーン

昼過ぎにイブの残り物を食べて

お腹も減ってなかったはずなのに

どうしてこんなことに…!!

私がウニ、配偶者が蟹と高い皿を食ったからだろうか

 

 

  


 

 

 



とりあえず楽天ポイントを

あるだけ使うことにしたので

この時点で戦意喪失だったし悲しい

 

 

 



 

 

 

アホ娘がなかなか帰ってこないから

楽天を見る気にならなかったり

※何時に帰るかの問いにはスルーで

8時半くらいに帰宅しました

 









 

まあスパセでたくさん買い物しちゃったし

食費も光熱費も値上げラッシュで

節約しなくちゃいけないから

これで良かったと思うことにします😇

 

 

 

とか言ってたらリュックの

おねだりLINEきたけど

 

 

 

 

 

いくつか候補は挙げておいたんだから

昨日のうちに言ってくれたら

クーポンやポイントでもうちょっと

お得に買えたのに( `ᾥ´ )クッ

 

 


 

うん、でも小鹿に似合いそうピンクハート

(やっぱりチョロい)

 

コールマン リュックサック 35L メンズ レディース シールド35 ヘザーブラック 2000032942 Coleman バックパック バッグ 大容量 スクエアバッグ スクエア型

 

 

 

 

ガチで節約するなら貢ぎ癖も

改めなければと思う今日この頃アセアセ

特に年末年始は物入りで怖いので

やっぱり繭子の塾は辞めておこうかなと

迷いつつこのへんでさようなら┏○ペコッ
 

 


タイムセールがどストライク飛び出すハート

(セツヤクムズカシイデスネ~)

  

 

 

 

 

 

\おすすめ品を載せてます(食品多もぐもぐ)/

 

 

 

 

 

中学<高校<大学とかさむ教育費…!!

子供一人育てるのに何千万とも言われますが

まずは最低100万円

その理由やリアルにかかるお金を公開中下矢印

 

 

 

 

隙間時間のポイ活やアフィリエイトで

心のゆとりと最低限の貯金を実現下矢印

 

 

 

 

不用衣類を売るだけでお互い1000円キラキラ

お友達紹介キャンペーン
 

 

 

どくしゃになってね… 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村
ポチをください音符


人気ブログランキングへ
こちらもポチリとルンルン