タイトルのとおりです(笑)
まあ私は家での子どもたちの廃人ぶりを見てると
身近で感染者が出ていないなら
行ってくれた方がいいかな

登校日なのですぐ帰ってきますしね
前日に慌てて大量の課題を
終わらせようとする繭子

始業式に提出予定でしたが
それが登校日に変更されたので
白黒グレーなわけだから
持っていかなくていいんじゃない

そんな母のアドバイスに耳を傾けず
夜遅くまでかかってなんとか仕上げましたが
その真面目さを何故もっと
早く発動できないものか
ママ似

小鹿は最初から課題に
手をつけない潔さでしたが
あの子は行ってくれただけでヨシ
甘〜い

子どもたちのことが心配だったので
午前中は仕事は休みをもらっていましたが
出勤したら思いのほかやることが
たくさんあって( ゚∀゚)・∵. グハッ!!
あっという間に帰宅時間〜

しかしこんな感じでも一応コロナ対策として
先日は車通勤を持ちかけられましたが
今度は時差通勤とか考えてくれてるっぽく
もう少し待っててと言われましたが
どうせなら休みたい( ー`дー´)キリッ
休業補償もあることだし

※緊急事態宣言を受けて休校と共に延長の見通しです
3月の時は繁忙期で気を遣って使えなかったけど
今度は全期間じゃなくてもいいから
利用させてもらえないか相談しようかな( ˘ω˘)スヤァ
子供らは留守番できるとはいえさすがに
長期間ほったらかしだと生活面がヤバいです〜
ライフラインを担っていたり
休めない業種もあるでしょうが
小学生以下のお子さんがいる働くママさんは
是非検討してみてくださいね

簡単そうな申請様式なんだから
会社にできんとか面倒とか言わさんぞ(・д・)チッ
何なら自分でやってもいいしね


【こどもちゃれんじ】 今なら無料資料請求だけで
高級ブランドファミリアのバスタオルをプレゼント
目で読むのではなく耳で楽しむ
オーディオブック配信サービス
登録後30日間は無料
解約もアカウントサービスから簡単なので
気軽に無料でお試しすることができます
詳しくはこちらの記事を参考にしてくださいね〜