センター試験もいよいよ来週…
生きた心地のしない母親も
多いんじゃないでしょうかσ(゚∀゚)オレオレ
ランチにローストビーフなんて
もうこれが最後かな…( ˇωˇ )スヤァ
昨日の記事でもお分かりのように
心配度ではトップクラスの私
過保護かとは思いつつ受ける予定の大学の
日程とかチェックしてあげてたんです

今は入試も多様化していて
ほんとややこしいですからね

案の定受験日がカブる大学があり
当然どちらかしか受けられず
チャンスが減ることになりました|ω・)ヒィィ
そもそも滑り止めの数も最低限だし
もう少し受験する大学を増やして
後悔のないようにしたい

これはもう私だけでも予備校の先生に
相談しに行こうかと思ったのですが…
そういえばセンタープレ試験の
結果ってどうだっけ
と思い出して

予備校に電話する前に次男に聞いてみたら
「センタープレ受けてない」
(゜_゜;)
その名のとおりセンター試験に
照準を合わせてるという意味でも
受験生全体のなかで自分の位置を
知ることができる最後の模試という意味でも
重要度の高いセンタープレは予備校からも
必ず受けるよう言われていたのに

「(受けなくても)いいかなと思って」とか
恒例の自己判断されちゃったようです

参考資料(模試の結果)もなしに
予備校に相談しに行っても
アドバイスもらえなくない?
私もあまりのショックで
走馬灯見ましたよ(・д・)チッ
無理して予備校に通わせてあげようと
金策に走り回ったこと
ポン活のモンスターエナジーやレッドブル
楽天パシャのRIZINのために走り回ったこと
調査書の申請に走り回ったこと
こんな親の苦労を知ってか知らずか
言うことも聞かず自分のやりたいようにしか
できない奴はもう知らん

激おこな私に少し反省した素振りを見せるも
「大事なのは一般(受験)でしょ

センターなんて別に…
」と

不思議そうに言い返してくる次男
おめェの希望は高望みなとこ
ばっかだろが:( #´°ω°` ):イラッ
そんな鈍感な次男にイラつく私に
「まあそんな怒らずに
」とでも言いたげに

無言で見つめてくる繭子と
「あいつの人生がかかってるわけだし
知らんって放り出すわけにも…
」と

なだめにかかる旦那さん

この家ではマリアは怒ることは
許されないのでしょうか(;゚;ж;゚;)ブッ
繰り返しますがセンター試験は来週
仕切り直して忙しい仕事の合間に予備校

写真撮らせて願書印刷して
振込みして郵便局から発送

ねえほんと間に合う???
本当にもう知らんと突き放して
全て自己責任でやらせたほうが
お互いのためにいいんでしょうね…
でも絶対ミスりそう( ゚∀゚):∵グハッ!!悲しき自信
ちなみに予備校にも受ける大学は
マイページから報告しないといけませんが
さっき聞いたら今日初めて聞く
大学が含まれていました
私が調べてあげた時間って一体
