ゴールデン休みはあさひがり
(どちらも三男の言い間違い☆)
遅くなりましたが今回のメインイベントの報告です(・∀・)
我が家、潮干狩りは過去二回ほど
行った事がありますがいつも大渋滞なので
運転手(旦那)が乗り気でないんですよね
「いつもの所でもいいけど
ハマグリも獲れるとこがあるらしいよ
どうせならそっちのが良くない」
と提案されたので調べてみたら
茨城県大竹海岸はGW期間中
ハマグリもというよりはハマグリしか獲れない
ハマグリ祭りなるものを開催(*゚∀゚)=3
高級なハマグリが獲り放題で
料金は車一台¥3000ポッキリ
なんともリーズナボー
お土産ハマグリも1ネットもらえます~
これは大人数で参加したほうがお得ですが
長男→貝が嫌いだしその日はバイト
次男→貝は好きだけど思春期ゆえ拒否
長男は仕方ないけど次男は戦力として来てほしくて
前日まで粘り強く誘ってみたのですが…
「ムリ友達と勉強するから」
…( ̄□ ̄;)
絶対ウソだーーー!!!
※ウソでした
しょうがないので戦力外2匹を連れて
いかに多くのハマグリを獲るか
他の人のブログなどで予習してみましたが
どうやら奪い合いみたいなんですよね

逝ってQ的な…?
ではここから当日の様子です
安心してください、履いてますよ(´∀`)

トラクターがのんびり往復して
一時間近くかけてハマグリを撒きます
この間かなりじれったい…

細かい粒々はみんなハマグリです(^ε^)
これをスタートの合図とともにダッシュで奪い合うので
最前列を陣取るのが鉄則
10時からと2時からの二部構成ですが
開始の一時間前に着けば大丈夫そうでしたよ☆
しかしこんなにやる気マンマンだったのに
放送の声があまり大きくないうえに
不意をついたタイミングでの「スタート」だったため
旦那以外完全に出遅れ…
数個しか取れずに不完全燃焼で
早く帰りたがる運転手を説き伏せ
第2部にかけることに

焼はまぐり6個で¥1000の贅沢❤
海の家でお昼ご飯を食べながら反省会…というより
「お前ら撒いてるとこちゃんと見てた」と
一人で頑張った旦那さんからお説教★
そして運命の第二部!!!←大げさ
…長くなったので簡潔に言いますが
第一部と同じく不意を突かれアタフタ
でもそれぞれ10個くらいは獲れたし
旦那さんの頑張りのおかげで
二日連続ハマグリ料理を堪能したのでした
ハマグリって少し食べるから美味しいのであって
たくさんあるとありがたみがないな~と
わがままな呟きをしてみる( ´_ゝ`)
でも結局子供たちが喜べばヨシ♪
※見せられないのが残念ですが満面の笑みです
ちなみに三男はハマグリを食す時
「俺は閉じた貝を無理やり
こじ開けて食べるのが好き」と
かなりのドS発言をしていました(((゜д゜;)))
ハマグリ祭り、是非来年のGWの
選択肢に加えてみてくださいね
▼ネットショッピングはポイントサイト経由がお得!

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
皆さんのポチを支えに明日も頑張ります(*^▽^*)ノ
今日も読んでくださりありがとうございました!

にほんブログ村 ポチをください

人気ブログランキングへ こちらもポチリと