春なのに…下がらない我が家のでんき家計簿★ | ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

ゆる節約&ガチ副業~4兄妹の奨学金Wワークで返済予定~

長男に続き次男も一人暮らしSTART!
現在4人家族withネコチヤン|ω・`)
奨学金という名の借金は総額2000万予定ですw


おはようございます
昨日は6時間睡眠ドキドキ壇蜜柑です


今朝は旗当番がありましたので…
夜更かしして寝坊するわけにいきませんからね(・`ω´・)キリッ
しかし不思議なことに
どっちみち眠いという(笑)
基本、朝が弱い体質なのです…



昨日は元気を出すために水ポン音譜









やっと見つけた俺のフレンチビックリマーク









これってアイスだったんですね(-ε- )
ずっとデザートコーナー探してました…
どうりでないわけだ…ガクリ



しかも上の方やたら固いし汗
洋酒入りなのでお酒好きでない私には
普通のチョコアイスのほうが良かったかも~



でもこれを探しに初店舗に行ったら
同じくずっと見つからなかった
「甘栗むいちゃいました」をゲットできたので
まあ良しとします( ´艸`)



副会長師匠 の迫力画像には遠く及びませんが
この日は¥1990相当
前日の火曜は¥1151相当の品を
ポイント交換のみでいただいてまして
とってもお得なんですよ音譜
詳しくはpontaカテ をご覧くださいねビックリマーク




さて、収入は増えず税金ばかり増える日本…
pontaをはじめいろいろ節約している私ですが
とにかく食費と光熱費が高くて
赤字がどうにもならない現状です(>_<)



食費は子供が全員育ちざかりなこと
夫婦で食べることが好きなこともあって
あまり無理したくないのですが
光熱費の節約って家族の協力がないと
なかなか難しいんですよね~




ちなみに今月の電気代









暖かくなって電気代が減ったという
ブロ友さんが多いのですが
我が家はまだ一万円台…
というか一万円を切る月は
年間でわずか3か月ほどなのですがあせる



東京電力は他の地域に比べて
¥1000~2000高いっていいますが

6人家族459kWhって値はどうなんでしょはてなマーク



でんき家計簿は一年前に登録した後
放ったらかしだったのですが
他の家庭と比べることができると聞いて
我が家も大人4人子供2人で登録(・∀・)
その結果が…










お客様…微妙???




光熱費が高いと時々指摘されてましたが
使いすぎというほどではないはてなマーク
でも省エネ上手なご家庭には
全然及びませんしね…(-ε- )




他にも県内のリフォーム会社のサイトで
紹介している5~6人家族の電気代は
どこも月平均が軽く2万円超えてましたので
それと比べるとマシなように思えますが
(我が家は¥13000くらい)



太陽光発電にしたらこんなに安くなりますよ、と
客を獲得するための水増し?( ¯-¯ )
疑い深い私はそう思わずにいられないわけで(笑)



読者の皆様、東京電力管内で
似たような家族構成の方いらっしゃいましたら
電気代こっそり教えてくださいドキドキ



そしてガス代も高いんですよね~…ガクリ
まあシャワーか追い炊きが原因でしょうね
メンズは全員寒がりだし~
しかもこちらは比較できるようなサイトもない★



ゴム手袋で冬でも水で洗うとかはてなマーク
でも私ばっかり頑張るのも悔しい気が(´Д`)
いつもニコニコ太陽のような母が理想なのですが
現実は統率力バリバリの厳しい母の方が
うまくいくのかもしれませんね汗←どちらでもない人





▼ネットショッピングはポイントサイト経由がお得!

↑↑ここから登録するだけで250ポイントが貯まります!!

暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス





゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。




皆さんのポチを支えに明日も頑張ります(*^▽^*)ノ

今日も読んでくださりありがとうございました!






にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 ポチをください



人気ブログランキングへ こちらもポチリと