「パパ~明日のご飯は何

「明日は油淋鶏(ユーリンチー)だよ」

「やったあ!!!」
すごいなあ~小さいくせに
ユーリンチー分かるんだ~と思ったら
やっぱり遊園地と間違えてた(* ̄∇ ̄*)
しばらく遊園地に行く予定はありませんが
そろそろ夏のレジャーを考えてあげないといけませんね
⇒おかゆかゆさんオススメの工場見学 のような
安くて楽しめるところ希望

今私が気になっているのは
少し前にテレビで紹介されていた
群馬のこんにゃくパーク
HP見てもらえれば分かりますがステキすぎます
入場料無料
駐車場無料
こんにゃくバイキング無料ですよ

ホントに無料でいいのってカンジでしょ


※画像はお借りしました
こんにゃくの製造過程も見学できるし
小学生以上は有料ですが
こんにゃく作り体験もできるし
夏休みの自由研究にも役立ちそう(´∀`*)
埼玉から群馬は行けない距離じゃないし
夏休みはここか~

「俺こんにゃく好きじゃないんだけど」
運転手(旦那)がまさかのダメ出し

ダイエットにもってこいだぞ

まあ他にも理由はありまして
世界遺産に認定された富岡製糸場も
車で15分の近さなので
おそらく夏休みは激混み必至

んにゃ~…行きたいなあ~(´□`。)
子供たちはこんにゃくわりと好きなんですけど
どうしても食べたいほどの熱意はなさそう
どうせお盆に旦那さんの実家に帰省するので
日本のハワイ に行ければいいのかな

でも私は別に楽しくないんですよね★
ハワイ(日本の、ね)行き飽きたし
長男の嫁という立場からしても…

こんにゃくが大好物ってわけではないけど
一度体験してみたい(TωT)
渋滞を恐れず行ってみます

勇気ある方は今後の参考のために
どんな感じだったか教えてくださると嬉しいです

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
皆さんのポチを支えに明日も頑張ります(*^▽^*)ノ
今日も読んでくださりありがとうございました!

にほんブログ村 ポチをください

人気ブログランキングへ こちらもポチリと