GWは子供ネタ三連投でお送りしています
トップバッターは長男です
うちの長男って~
もっさりじゃないですかぁ~(´▽`)
あれからもう2か月近くたつしね
ことごとく頭髪検査に引っかかる
一度旦那に散髪してもらったのに
やっぱりダメで再指導★
前髪は眉毛にかからない(

もみあげは耳たぶより上
後ろは襟にかからない
そしてサイドは中央より短く
厳しーーー(´□`。)
でも帰宅は5時過ぎだし
そんなにお金も持たせてないから
翌日までにサッパリしてこいと言われても…
で、また旦那が散髪(笑)
小学生のころはよく切ってあげてたけどね
写真を撮れず残念ですが
まあまあサッパリさせてくれて
悲劇の美容師よりも上手かも?
美容院代も浮くので
ずっとやってあげて欲しい気もしつつ
後片付けが大変なので
やっぱり上手で安い美容院を
探さないといけません

現在通っている高校も
最初に受験しようとしていた高校も
周辺では厳しいことで有名なのです
だから楽しい高校生活を送りたい子は
あまり選ばないとも言われていて…
長男はマジメだからルールは守るし
勉強さえしっかり教えてくれれば
校則うんぬんは別にいいやと思っていましたが
髪質で困ることになるとは
予想外でした・°・(ノД`)・°・
入学したばかりだから

三年間だと思うとちょっと大変そうです
ちなみに長男がどれくらいマジメかというと

※イメージ図です
幼児でも誘拐したんじゃないかと思うくらい
リュックがパンパンなんです
しかもすんごい重い

自転車通学ならまだしも
背負って駅から10分くらい歩くので
肩が壊れないか心配
そんな律儀に全部持って帰ってこなくても
それほど勉強しないんだし

まあ、お金がなくて電子辞書を買ってあげていない
我が家の家計も原因の一端かもしれませんが…
ちなみに次男はスッカラカンです(笑)
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。
皆さんのポチを支えに明日も頑張ります(*^▽^*)ノ
今日も読んでくださりありがとうございました!

にほんブログ村 ポチをください

人気ブログランキングへ こちらもポチリと