イライラしちゃったあとの私がすること! | 【北海道/苫小牧/41歳/とりうみくにこ】ママでも、ひとりの女性として自分らしく楽しく幸せに生きていく♡

【北海道/苫小牧/41歳/とりうみくにこ】ママでも、ひとりの女性として自分らしく楽しく幸せに生きていく♡

40歳の時に人生変わりました!!子育ても楽しくなり夫婦関係も良くなり!!

何歳からでも変化できるし、幸せな人生に♡

カラーを取り入れ、イライラを手放し、
子育てを楽しみながら、
笑顔で楽しい人生送りませんか?爆笑キラキラ
カラーで人生を変えるお手伝いをします♡
 
北海道苫小牧/元保育士
小4の娘と小2の息子のママ
とりうみくにこです。
 
〜現在〜
♢カラーコミュニケーションマスタートレーナ
♢パステルアート準インストラクター
♢色育アドバイザー
として活動中!
 
 
〜開催講座〜
カラーコミュニケーション
    ・体験会
    ・アドバイザー講座
    ・トレーナー講座
パステルアート体験会
色育講座





イライラをかなり手放すことが
できるようになった私だけど、


 


でも、人間だもの!!笑


 


イライラしてしまうこと
もちろんあります!!笑



 


息子が学校から帰ってきて、
私はお買い物に行く用事があったので、






宿題して、片付けてからゲームしてもらえたら
嬉しい!!





と、息子に伝えました!!





命令ではなく、
自分の気持ちを入れて伝えましたよ爆笑





この、自分の気持ち・感情を入れて
伝える Iメッセージは、
とても意識してます爆笑





息子からは、





うん、わかったー!!





と、とても元気いっぱいの返事でした!!






めちゃくちゃいい返事してくれたん
だけどな〜笑い泣き





用事が終わって帰ると、






宿題終わってない!
給食セット出してない!
食べたお菓子のゴミそのまま!
靴下脱ぎっぱなし!





やぁー、
思いっきり、私との話を
裏切ってくれましたよね笑い泣き


 


2階からは、
楽しそうにゲームをしている声が
聞こえてくるもんで笑






思わず、
全然終わってないけどー!プンプン
何でゲームしてるんだー!プンプン





って、リビングから叫んじゃってました笑





ゲームのことに頭いっぱいになって、
他のことを忘れちゃったり、しなかったり
というのが、





私的には好きじゃない笑い泣き


 


だから、私、イライラしちゃったんですよね笑い泣き



 

この後は、イヤホンで音楽大音量で聴いて
イライラ手放しました爆笑




自分が何をするとイライラを引きずらないか
知っておくのも大事ですピンクハート



・・・・・・・・・・・・・・・・・

  




公式LINE登録
特典プレゼント中〜爆笑ラブラブ
 
子どもの可能性を広げる3つのポイントとは?
 
子どもが本音を話してくれる対応の仕方とは?
 
心の色に合わせた言葉がけとは?(動画)
 
思いやりの心を育てるには(動画)