\エアコン1台で全館冷房するワケ/うにをさん( @uniuni.ismart )のpo... この投稿をInstagramで見る \エアコン1台で全館冷房するワケ/ うにをさん( @uniuni.ismart )のpostと、フエッピーさん( @fueppi4649 )のライブで、ようやく理解できました😅 つまりこういうことだったんですねー。 今まで、 ・なんでエアコン1台にこだわるの? ・エアコン複数台の方が省エネだよ っていうことへの回答がわからなかったんです。 なんとなく、エアコン複数台だと除湿があまりされなそうだなーって感覚だけで😅 エアコンにムチ打つために、あえて小型のエアコン1台で除湿を担うってことだったんですね🤔 既にどこかでそう書かれていたのかもしれませんが、私はなかなか一発では理解できないですね💦 自分で色々やってみて、全館冷房実践している方の情報やアドバイスを見て、の繰り返しで、少しずつ理解が進んできました。 (でもまだ完璧ではないので、お手柔らかにお願いしますね…泣) エアコンの運転は、やっぱりワットチェッカーをつけるとわかりやすいですね😄 昨シーズンは、エアコンの吹き出し口にみはりん坊をつけるのは常時じゃなかったし、ワットチェッカーも無しでやってたのですが、両方ちゃんとやった方がコツがわかりやすかったです。 #全館冷房 #全館除湿 #一条工務店 とり(@toriismart)がシェアした投稿 - 2020年Sep月2日pm10時47分PDT