なんか照明の記事で暴走した感があるので、今日は別の話題で(笑)
先日、他のハウスメーカーの展示場を訪問する機会がありました☆
その内の一つは、前からかなり気になっていたものの、結局訪問することのできなかったスウェーデンハウスです(*^o^*)
うーんやっぱりステキ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして暖かい!
訪問した時は暖房を切っていたそうですが、それでも暖かいし、床暖房じゃないのにフローリングが全く冷たくありません。
無垢のフローリングはやっぱりシート貼りとは違うんだなと思いました。
内装もまさに北欧!なインテリアで、木がふんだんに使われていて温かみを感じました。
また、あの有名な回転窓?(クルっと回転させて、家の中から窓の外側を掃除できるやつ)も見せていただきましたが、やっぱり便利ー!
あともう1つ、やはり気になっていたものの訪問することなく終わっていたハウスメーカーの展示場も行ってきたのですが、自分の好みとはちょっと違うかなぁと感じました。
で、この2つの展示場を見て思ったのは、やっぱりi-smartっていいなーと(笑)
まず、とりはi-smartのシンプルなデザインがすごく好きなんだなっていうのをあらためて実感しました(/ω\)
それから、一条の家はやっぱり収納が充実してますよね!
標準で好きな収納がつけられるからなのでしょうかね?
他のHMの展示場や、以前行ったことがある他社のモデルハウス(建売予定)なんかも見て思ったのですが、一条ほど収納が大きくてたくさんあるところはなかったように思います。
もちろんつけようと思えばつけられるのでしょうけど、お金かかるのでしょうかね

一時期は他のトコで建てた方が良かったのかな…なんて思ったこともありましたが、1年以上住んでみて&改めて他社の家も見てみて、やっぱり一条工務店のi-smartにして正解だったな、と思っています(^^)v
ちなみに、全体的に空いてはいましたが、一条の展示場が一番にぎわっているように感じました。
歩いている人も、例のグレーの袋(笑)を持っている人や、ルートート×一条のトートバッグを持っている人など、一条の展示場に行ってきたんだなーとわかる人が多かったです☆
ルートート羨ましい~(゜ρ゜) 笑
来月あたり、また他の展示場に行く機会がありそうなので楽しみです♪
あ、そうそう。
一条の展示場に寄ったところ、最新の4重ガラスの見本を見せていただきました(^^)
自分が契約した頃は「まさか4重窓なんて出ないでしょ」なんて思っていたのが、思いのほか早く登場してびっくりです。
北海道ではこの4重ガラスの窓が標準になるそうですよ~♪
こちらは防犯合わせガラスになるとのこと。
新しい展示場ができたら、ぜひ訪問して窓の開閉をしてみたいです(笑)