【照明】パナソニック高機能シーリングの新製品!!! | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

こんばんは、とりです(・∀・)

とり家、シーリングは全て施主支給の予定です☆
で、リビングのシーリングはこちらを購入するつもりでいました。

LGBZ3102 パナソニック電工 洋風シーリングライト LEDシーリングライト EVERLEDS【エバーレッズ】【smtb-td】

価格:50,354円
(2013/8/16 22:13時点)


こちらの照明の売りは「配光切替」ができる点ですo(^-^)o
普通のシーリングとして部屋全体を明るく照らすこともできますし、
天井だけを照らして間接照明っぽくすることもできます。
くつろぎモードやシアターモードなど、配光等の組み合わせで
色んな演出をすることができるのです♪

ところが。
家電量販店に行ってたまたまみつけたカタログに、配光切替タイプの
シーリングの新商品が載っているではありませんかΣ(・ω・ノ)ノ!

それがこちらの商品です☆

その①

【送料無料】 パナソニック HH-LC713AR 調光・調色(昼光色~電球色) リモコン付LEDシーリングライト 「EVERLEDS」(~12畳) (HHLC713AR)

価格:40,165円
(2013/8/16 22:18時点)


その②

Panasonic(パナソニック) リモコン付LEDシーリングライト 「EVERLEDS」(~12畳) HH-LC710A 調光(昼光色~電球色)・調色 送料無料・クレジットカードOK!

価格:34,800円
(2013/8/16 22:17時点)
感想(4件)


なんと…安くなっていますヽ(*'0'*)ツ
以前のと何が違うのでしょうか???
以前のもののカタログが手元にないのでよくわかりません( p_q)
それについては今度パナのショールームで聞いてこようと思います(・∀・)
(何度目だ…)

で、その①とその②も少し機能が違うようです。
カタログによると
その①
 ・すっきりモードがある
 ・直接光+間接光+センター光
 ・おまかせモードがある

その②
 ・すっきりモードがない
 ・直接光+間接光+スポット光
 ・ひかえめモードがある

すっきりモードというのは、
「青空をイメージした爽やかですっきりした気分になるあかり」
らしいです(・∀・)

※ちなみに両方とも「普段」「くつろぎ」「勉強」「シアター」のモードがあります。

おまかせモードというのは、
「1日をとおして自動でシーンが切り替わる」
らしいです(・∀・)
朝はすっきりモード、昼間は普段モード(日中はエコナビで自動調光あり)、
夜はくつろぎモード…など。
これは便利そうですね(*^o^*)

ひかえめモードというのは、
「調光時の最大の明るさを約80%にし節電」
するらしいです(・∀・)

こちらのページだとわかりやすいかもしれません。(その②の方ですね)

センター光というのがどういうのかよくわからないのですが、
個人的にはスポット光(※)の機能が欲しいですね♪
という訳で、購入するのはその②の方になりそうですo(^-^)o

※スポット光…お部屋の中心にあかりだまりができるので、自然と家族や仲間が
集いたくなるあかり空間をつくることができます。
(パナソニックのカタログより)


ちなみにこちらのシーリング、Ra85です。
カタログにはまたもやRa70と比較した写真が載っています(^_^;
キレイ色の記事でも書きましたが、やはりRaも重要視される時代が
来たのでしょうか((((((ノ゚⊿゚)ノ
「一般的にRaが80以上あれば色の再現性が良いといわれています」と
書いてあります☆

あ、ちなみに。
汚れがつきにくい「キレイコート」や虫が寄りにくい、るすばんタイマー付きなど
他にも色々機能がありますし、もちろん自由に調光調色できます!
あとエコナビというのは、センサーで明るさを検知し、自動で明るさ調節
することによって電気代を節約する機能ですね♪

来月あたり照明を購入する予定でいたので、近い内にこの新しい
シーリングの実物を見に行ってみようと思います(`・ω・´)ゞ
経費削減のために施主支給にしましたが、より新しい商品を導入できて
棚ぼたでしたヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ

新しいシーリング良いね☆という方は
ポチっとお願いします(^人^)
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

※スマホでご覧の方へ
お手数ですが、スマホ版だとポイントが反映されないため
画面一番下のパソコン版に切り替えてからお願いします(ノДT)