新居で使う家具を考える その2 ~会心のソファ発見!!~ | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

こんにちは、とりです(・∀・)

とりはソファが大好きで、新居でも一番こだわりたいインテリアは
やはりソファです☆
以前ソファについて考える記事を書きましたが、ついにやっと!!
「会心のソファ(≧▽≦) 」を発見致しました(`・ω・´)ゞ

こちらです(^O^)/

【NDstyle】【野田産業】ポケットコイルを使った上質な座り心地カウチソファ 【SEPTA】セプタ SP-SF2L SP-CR 【大型商品】【代引決済不可】【お届時間指定不可】【お届日要相談】

価格:118,000円
(2013/6/10 11:17時点)


ネットで写真を見ても正直ピンとこないのですが、
お店で実物を見て&座った瞬間一目ぼれしましたヾ(@°▽°@)ノ

こちらのソファの特徴は…
・ハイバックタイプなので、ヘッドレストがなくても頭を乗せられる
・カバーを外してドライクリーニングできる
・カバーだけ購入することができる
・座り心地が柔らかい
・背もたれの部分を上下逆にすると、腰をサポートする形になる


残念なところは…
・ルンバが下を通れない
→そもそも脚が低いのでソファの下が見えないので、それほど埃も気にならない?
・予算をちょっとオーバー
→これで12万ぐらいなら十分許容範囲内かと(*^o^*)


そして一番気になるのはサイズです∑(゚Д゚)
なんと、横幅252cmあります\(゜□゜)/
ひじ掛けのクッションがはみ出すので、260cmくらい見ておいた方が良いとのこと。

うちのリビングは幅が4マスなので、約360cmですね(>_<)
ソファを壁&窓ギリギリのところに置かないと通路が確保できませんorz
でも、壁際30cm空けても、通路は70cmほどありますから
通ることはできるんですよね~。
実際それを置いてみたら狭いと思うか、特に気にならないか…
悩ましいです(>_<)
一応、マイホームデザイナーで置いてみた感じは大丈夫そうでしたが。。。
せっかくこだわって広めのリビングにしたのに、広々感はなくなってしまうかも。

…壁際30cmはルンバが通れないので、自分で掃除しなきゃですね(^o^;
キレイな部屋を保つためには「掃除しづらいところを作らない」ことが
重要だと思ってるので、ちょっと悩ましいです

ソファの幅があと30cmくらい小さければ最高なんですがσ(^_^;)
(会心のソファとか言っておきながら…)

これから子供ができたら汚されるから…という心配もありますが、
実際に子供が生まれて自分で動き回るようになるのはあと何年か
先でしょうし、そうなったら市販のカバーをかけて使用。
35000円ぐらいしちゃいますが、あらかじめ交換用にファブリックカバーを
買っておき、子どもが少し大きくなったらカバーを交換すれば…
10年以上は使えるかな??
なんて思ってます(^_^;

今使ってるのも布張りのソファ(安物です )なのですが、やはり汚れて
黒ずんでくるのと、何よりも毛玉?みたいなのができて…
あまり長くは使えないですね(T_T)
(使いすぎという説も…)

小さなお子さんがいなくても普段は布か何かかぶせておいて、
来客時だけ外すのもアリかもですね♪

ところでこのカウチソファ、分離することができるのですが…
一般的には3人掛け+1人掛けにできることが多いですよね?
この商品は2人掛け+2人掛けになります。
最初は3人掛け+1人掛けの方がいいな~と思ったのですが、
よくよく考えてみると…?
冒頭でリンクを貼った以前の記事でシミュレーションした
・義理の両親が来た時:2人掛けずつなので問題ナシ
・入居宅訪問の時:お客さん夫婦+とり夫婦で2人掛けを使い、
営業さんには一人用のスツール的なものを用意???
とりあえず、3人掛け+1人掛けよりも使い勝手が良さそうです☆

ただし、買う時に右ひじソファと左ひじソファどちらにするか
決めなければなりません。
よくある3人掛け+1人掛けであれば、右を伸ばすか左を伸ばすか
実際に置いてみてから決められるので、そういう意味でもちょっと
悩ましいですね(^o^;

うーん、まぁこれ以上は実際に家が完成に近づいたころに
考えることになりそうです。

なんだか独り言みたいな記事になってしまいましたが、
幅4マスの部屋でソファを置かれている方、
250cm以上の大きなソファを置かれている方、
ぜひ感想など教えていただけたら嬉しいです(^人^)

ソファ大きすぎでしょ!という方も、
ソファなんかいらないよ!という方も、
自分もソファ大好き☆という方も、
こちらの「とりバナー」をクリックしていただけると嬉しいです(*^.^*)
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

※スマホでご覧の方へ
お手数ですが、スマホ版だとポイントが反映されないため
画面一番下のパソコン版に切り替えてからお願いします(ノДT)