最近よく家具屋さんをチェックしてます。
とりが一番こだわりたい家具…それはソファ(≧▽≦)
もはやソファの無い生活など考えられません!
ソファでごろんと横になるのが至福の時

なんてだらけた生活(笑)
という訳で、どんなソファを買ったら良いのだろう…というのを
記事にしてみたいと思いますo(^-^)o
自分もソファ好きだよ~!という方はポチッとお願いします☆
↓

今アパートで使っているのは、幅約150cmの二人掛けソファです。
新居で使うソファに求めるのは、
・夫婦二人ともソファで横になれること
・来客に備えて、なるべくたくさんの人が座れること
<候補1>カウチソファ
なんか今流行ってるっぽいですよね☆
こんなやつです↓
カウチソファ 3P ソファ ELUME〔エルム〕 54,500 円



普段は足を伸ばして座れますし、来客時はオットマンを分離させれば
座れる人数が増えます♪
ただし、これでは足りないなぁと思います(T_T)
例えば義理の両親が来た時だと、3人掛け部分に両親が、
オットマン部分に夫が座ると、とりだけソファに座れません( p_q)
まぁ、とりは座椅子とかで良いですが…
では、気が早いですが入居宅訪問に来られた時は?
お客さん夫婦が3人掛け部分に座り、営業さんがオットマンに座り
とり夫妻は床?
なんかこれってすごくしゃべりづらいような気がするのですが
いかがでしょうか(笑)
<候補2>コーナーソファ
ベーシックな感じですね。

これだと、両親が来た時はなんとなく全員座れそうですが
入居宅訪問時はやはり微妙ですね(^o^;
<候補3>3人掛け+2人掛け
もし今使ってるソファと同じデザインで3人掛けがあれば
このパターンが良いかなぁと思ってるのですが、もうなさそうです(>_<)
ただ、このパターンにすればソファとソファの間にフロアスタンドを置けて
良いかなぁという気も♪
これに1人掛けのソファを追加すれば完璧です☆
…って、ソファ置きすぎですね(^o^;
まぁ、現実的にはやはりカウチソファかなぁと思っています。
その代わり、ダイニングテーブルを4人掛けにして、最大5人まで
座れるようにしようと思ってます☆
ソファは形の他にも、たくさんの要素がありますよね。
こんなのがいい!っていうのを列挙してみます。
・布張り
・カバーのクリーニングや取り換えができる
・足があって、ルンバが下を通れる
・ヘッドレストがついている
・幅230cmくらい
・座り心地はやわらかめ
・10万円以下
…色々探しましたが、こんなのありませんorz
ある程度妥協してなるべく安いのにするか、満足のいくものを探すか…
10万円以下っていうのはハードルが高そうです(^_^;
まぁ、将来子供に汚されるであろうことを考えると
あまり高いのは買わない方が良さそうですね。
皆さんはどんなポイントでソファを選ばれましたか??
お忙しいところ恐縮ですが、ぜひともワンクリックお願いします(>人<)
↓
