こんばんは、とりです(・∀・)
今日は皆様へi-smartの仕様変更情報をお届けいたします(^O^)/
すでに何名かの方がブログに書かれていますが、i-smartの標準のお風呂が
新しくなりました

適用条件についてはブログ界で色んな情報が錯そうしているようで、
念のため確認してもらっているところなので、
今回は公表を控えさせていただきますm(_ _)m
(えっ、一番重要? 笑)
ではまず、「スマートバス」の全容をご覧ください!!!

木目調のルームカラーと、ワイドミラーが特徴のようです。
ルームカラーは以下の3種類から選べます☆

(見づらくてすみません…)
・バスタブカラー…ホワイト or ブラック
・床…ベージュ or ブラック
・浴槽…アクリル製人造大理石のスクエア型の方
(→半身浴タイプも選べるのかどうかはまだ不明)
・シャワーヘッド…i-クオリティと同じ
・収納…i-スタンダードやi-クオリティよりも減っている模様
ただし、使いやすい位置にあるのでとり的にはGoodだと思います☆
・LED照明…電球色 or 昼白色を選べるようになりました
・天井高…2250mm(25センチ高くなったみたいです)
いかがでしょうか☆
個人的にはi-クオリティの方が好みかな?(笑)
ま~i-クオリティはなかなかのお値段なので、
この新しいのが選べるなら選びたいかもです。
【表札】
まだあります!
表札が無料でもらえるようになりました☆
といってもデザインは1種類、色は三種類。
(ブラック、グレー、アイボリーだったかな??)
かなりベーシックな感じのものです。(写真なくてすみません)
取付はやってもらえないので、外構屋さんにお願いすることになるようです(^o^;
好みがあると思うので、つけるつけないは自由です(笑)
【ハニカムシェードの紐】
現在のハニカムの操舵紐?は、ただぶら下がっているだけのようですが、
それをまとめてひっかけられるもの?がつくようです。
(意味わかりづらくてすみません。。。)
以上i-smartの仕様変更情報でした~(^O^)/
役に立ったよ!という方はポチッとお願いします☆
↓
