いつもご訪問いただき、ありがとうございます。

在宅で仕事をする傍ら、毎日食事の支度をしております。 7歳から始めた料理ですが、今は35年目。 ダイエットや色々趣味のこともつづります… どうぞよろしくお願いします!

★Torezuの簡単&本格的なレシピ

★トレーズの大家族レシピ

こんにちは。トレトレです。

 

昨日は、ゆずを使って野菜たっぷりの鍋にしてみました。

やっぱり柚子を入れると風味アップするみたいで、家族も汁が美味い!と飲み干してくれました。

 

ゆずも後数個しか残っていないので、今日は柚子みそを作り、それで炒めものをと思っています。

 

さて、ゆずですが、冬至に南瓜と柚子を食べるなら!と汁粉にしてみたので、レシピをご紹介しますね。

 

初心者でも安心!Torezuの簡単&本格的なレシピでも紹介しているんですが、今回は画像手順付きのトレーズの大家族レシピから、レシピをご紹介しますね!

 

それでは、まず完成写真から。

 

ゆず入り南瓜の真っ白なお汁粉の材料(4人分)

切り餅…4枚 南瓜…200~250gほど 白あん…600g
水…500~600cc ゆず…1個

ゆず入り南瓜の真っ白なお汁粉の作り方


①南瓜は3~4cm角に切り、ラップをして、レンジで6~8分加熱します。
(竹串がすっと通るくらいまで加熱してください。)

②切り餅は、1枚を8つほどに等分して、サイコロ状に切ります。

③鍋に水と白あんを入れて、中火にかけて混ぜながら、餡を溶かします。

④ゆずは種を取り、果汁を絞って、鍋に加えましょう。

⑤ゆずの皮は、1/8個分くらいを細切りにしておきます。

⑥餡がしっかりと溶けたら、餅を加え、3分程煮て、餅が柔らかくなったらOKです。
(鍋底にくっつかないように、混ぜながら火を通してください。)

⑦火を止め、鍋に南瓜を加え、全体をかき混ぜます。
ゆず入り南瓜の真っ白なお汁粉
⑧器に盛りつけ、ゆずの皮を飾ったら完成です。

★美味しくなるコツ

南瓜は皮をつけて作っていますが、気になる方は皮をむいてください。
ゆずは果汁を入れると、餡子にアクセントになり、フルーティで食べやすくなります。
白あんでなくてもできますので、ぜひアレンジしてみてください。

 

今日は雪はねが大変でしたが、1時間ほどで終わったので、後は仕事に入れます。

 

でも今日の仕事も半分は終わりましたし、残りの時間を使って、手早く仕上げたいですねー。

 

ゆずが美味しいので、毎日食事やスイーツなど張り合いが出ます。

恐らく、今日でゆずも使い切ると思うので、ささやかなぜいたくも終わりです。

 

それにしても、毎日寒いですねー。

成人の日が吹雪にならないと良いですが…

 

それでは、今回はこの辺で。^^