ひな祭り・桃の節句2018♥雪のチカラ 雪室貯蔵 魚沼産玄そば100% 越後雪室屋 雪どけそば茶 | 東京美食|美食家のためのプレミアムグルメフード【ニュース・トピックス・ブログ】

東京美食|美食家のためのプレミアムグルメフード【ニュース・トピックス・ブログ】

エレガントでプレミアムなグルメフード。 貴重で価値ある美味しい食品・食材や素晴らしいレストランの数々をご紹介

越後人の味と品質へのこだわり

雪国の良質な素材を、雪のチカラで美味しく雪室(ゆきむろ)熟成

雪室貯蔵 魚沼産玄そば100%

越後雪室屋 雪どけそば茶
美食家のためのプレミアムグルメフード東京美食


香ばしく丸粒焙煎。そのまま食べて美味しい大粒のそば茶。雪どけ水で栽培し、雪室熟成させた薫り高く味わい深い魚沼産のそば茶。雪室とは、その名のとおり「雪の部屋」。雪国では冬に積もった雪を「雪室」に貯め、1年中とけない天然の冷蔵庫として活用してきました。時には厄介者となる雪を「利雪=雪を利用し、共存する」という考え方で発展してきた雪国古来の生活の知恵です。新潟の豪雪地域では現在でも多くの雪室があり、食品貯蔵だけでなく建物の冷熱システムとしても活用されています。電気や石油の使用量を減らし、CO2の削減にもつながるクリーンエネルギーとして新たに見直され、世界から注目されはじめてきています。

魚沼地方にて栽培期間中、農薬を使用せず栽培された玄そばのみを使用。昔ながらの製法(丸粒製法)で粒のまま砕かず丸ごと焙煎している為 雑味がなく濁りの無いすっきりした色と味、自然な香ばしさ。

保存料・合成着色料など添加物は一切使用せず、そのままでもポリポリと食べられる極上のそば茶。香ばしい茶だしを感じるそば茶ご飯やひき肉代わりに茶殻を使用した野菜のあんとじ等にも使用できます。そば茶はノンカフェイン飲料で、そば茶には「ルチン」という成分を含み、飲み終えた後の茶殻も食べられます。



http://www.tokyobishoku.com/gourmet/yukimuro_uonuma_yukidoke_sobacha4/

 

ひな祭り、桃の節句、上巳節、五節句、ひな遊び、流しびな、ひな人形、食べ物、ちらし寿司、春分の日、お返し、誕生日、記念日、お祝い、お土産、ギフト、プレゼント

蕎麦は「寿命蕎麦」「運蕎麦」と呼ばれます。災厄を断ち切り皆様に幸が訪れますよう。

 

貴重で個性的な美味しいグルメ・ギフトのお取り寄せ
美食家のためのプレミアムグルメフード東京美食

http://www.tokyobishoku.com/