「心が動くこと」に耳を傾けてみる
「自分」に向き合い
言葉を紡ぐ旅の真っ歳中
松本あゆみです
やらかしループから抜け出すのはムズカシイ。でもすぐにハッとできたらそれでいいかも!
先日、
「また同じことやってる!!!」
という
自分の思考のクセに
ハッとしたことがありました
「あ、これやってみたいな♪」
「これだったら私が役に立てる!」
「しかも好きなことだから
めちゃいいやん!!!」
そんなことを思って
今いるコミュニティで
私の思いつきを話してみたんです
そしたら
すぐに
ふたりの方から
/
やりたいー!!!
\
と言ってもらえて
素直にうれしい!となって( *´艸`)
ここで・・・
あ、
もっとたくさんの人に
届けられるかも!
って調子に乗るんですねw
それで
別の場所で
「誰か~~??」
と呼び掛けてみたら・・・
反応がなくて
落ち込むwww
早く気付くんだ、私。
「あれ?やっぱりこれって
誰からも
必要とされてないのかな?」
「信用の問題??」
「やっぱり私にはムリなんかも。」
そんな風に
「ない」を
拡大させていきました
やりたい!
って言ってくれてる人がいるのに
あれあれ????です(汗)
なので
この状況と
自分の気持ちを
ある方に
相談させてもらったら
「(私が)やりたいと思う人に
声をかけてみたら?」
と言われて
・・・
たーしーかーに!!!
となって
我に返りました
ここ最近、
好きな人と
好きな仕事をするのが
めちゃうれしい
なんてことを
言っておきながら
「よりたくさんの人に!」
「たくさんの人が
求めてくれることをやらなきゃ。」
という思考に
すぐに戻ろうとしてる自分に
気付いたし
またやってんなーーーと
自分にビックリ(汗)
ちがうちがう、
今の私が求めてるのは
それじゃない!
好きだと思う相手
力を注ぎたい方と
やることだった!!!( *´艸`)
集客しなきゃ。
求められることを探さなきゃ。
今の私には何もないから
もっとスキルを探して磨かなきゃ。
そんなビジネスは
もうやりたくなかったのに
すぐに
その思考に戻ってしまうのは
染みついてるから仕方ない!
開き直るw