想いを言葉にして
「わたし」で選ばれる人になる♡
LP&告知文ライター
 
松本あゆみです

 

 
 
 
選ばれる人になる
第一歩♪
共感を引き出す
言葉作りセッション
 
 
 
 
 
 
 

 

 

私は

これを伝えていきたい!

 

こんな方の

お役に立ちたい!

 

得意×好き×やりがいのある

仕事で

誰かの役に立てるって最高!

 

 

 

起業の世界に

飛び込んだとき

 

いろんな想いを胸に

ドキドキしながら

この一歩を

踏み出したのに

 

 

 

いざ、

講師業をスタートすると

 

 

 

 

あれ?

周りに

似たような

商品・レッスンをしている

講師の方がたくさんいる!!!

 

 

 

 

え、

こんなに

たくさんの方の中から

私って選ばれるの?

 

 

 

 

何をどうやって

伝えていくの?

 

 

 

 

実績もない私が

講師をするって

キビシイんじゃない?!

 

 

 

 

そんな風に

ひとりで考え込んで

落ち込み

 

 

 

見えない不安と焦りで

気持ちに余裕をなくし

 

 

 

子どもたちや夫に

小さなことで

 

「もー!!!」

「なんでこうなるの?!」

「今、忙しいのに!!!」

 

と、

イライラをぶつけていたのは

以前の私です

 

 

 

 

 

 

ですが

 

伝えたい方に向けての

発信を重ねていくうちに

 

「あゆみさんから受けたいです!」

 

そんな風に

言っていただくことが増えて

 

講師としての

自信につながり

 

ようやく

選ばれるためには

 

“振り向いてもらえる言葉”が

大事なんだ♡

 

と、気づいたんです^^

 

 

 

 

自分の心に

余裕ができると

 

お茶をこぼした!

帽子がない!

おにいちゃんがたたいたー!

 

と、日常の

バタバタなやりとりにも

以前ほど

 

「キー!!!」

となることはなくなりました♪

 

 

もちろん、ゼロにはなりませんが( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

みなさんは

こんなお悩みはありませんか?

 

 
 

☑ 周りをみると同業者がたくさんで

  「私、大丈夫なのかな。」

  と不安になることがある

 

☑ 告知文や普段のブログを書いても

  反応・お申込みがない

 

☑ 講師業を続けていきたいけど  

  思うような結果につながらない

 

☑ 自分の文章に自信が持てない

 

☑ 「あなたにお願いしたいです!」

  と言われるような講師になりたい

 

 

 
 
 
はい!
これは
起業してから
私自身が
すごーーーく
感じていたことです
 
 
 
 
多くの講師の方は
 
 
以前の私と同じ
悩みを持つ方に
今度は
私が届けていきたい!
 
 
そんな
尊い想いをもって
“伝える”側である講師を
されています
 
 
 
 
だからこそ
原動力になるもの、
伝えたい方というのは
みんなちがうんです♡
 
 
 
 
なので
 
過去の自分を整理して
 
“私は誰に届けていきたいのか”を
具体的に
言語化できるようになると
 
 
 
 
同じように悩む方に
しっかりと届き
 
「〇〇さんから受講したいです!」
 
と、
言ってもらえるようになるんですね
 
 
 
 
そして
選ばれる体験を重ねると
“伝える”ことが
もっとたのしくなる♪
 
 
 
 
講師として
やりがいを感じながら
仕事をこなす姿を
そばで見る家族も
 
 
ママ、がんばってるね!
 
 
と、
さらに
応援してくれるように
なるんですよね^^
 
 
 
 
11歳の長男もまだまだ甘えたいお年頃です( *´艸`)
 
 
 
 
同業者がたくさんいる
起業の世界
 
 
 
 
その中で
「あなただから。」
と、選ばれるための
刺さる言葉作りの
セッションを開催しています
 
 
 
 
 
 
「わたし」で
選ばれるためには
 
“誰に”伝えていきたいのか
それを
具体的に、
具体的に、
言語化していく必要があります
 
 
 
 
たとえば
 
イライラしているお母さんへ
 
だったら
確かに
当てはまるけど
あまりピンとこない
 
という感覚がありませんか?
 
 
 
 
では
 
 
子どもが
お茶をお茶をこぼしたとき
 
“もーなにやってるの!!!”
 
と、
そこまで怒らなくていいと
とわかってるのに
 
つい、声を荒げてしまって
子どもがシュン。
 

「あーまたやっちゃったよー。」

と、気持ちに余裕がなく

イライラしがちなお母さん
 
と言われたら
 
 
 
ギクッとする方も
いらっしゃるかもしれません
 
 
はい、私のことですが(爆)
 
 
 
 
それって私のことですか?
と振り向いてもらえるためには
 
 
「具体的に」が第一条件
 
 
 
 
そうはいっても
言葉を付け加えたら
それでいいかというと
そうではなくて
 
 
 
 
言語化するのにも
ちょっとした
ポイントがあります^^
 
 
 
 
 
それをお伝えしながら
あなたが選ばれる
刺さる言葉を
一緒に見つけていきます
 
 
 
 
 
 
 
個別セッションに
参加された方から
感想をいただいているので
ご紹介しますね!
 
 
 
 

私が伝えたい方を
お話する中でくっきりさせていくと
“こんな方のお役に立ちたいんだな~。”
という自分の使命にも
気付きました


“具体的に”が
私の課題だったので
具体的な刺さる言葉の
考え方が勉強になりました!



(40代 作家講師 女性)
 
 

言葉の導き方や考え方など
インスタ発信がメインの私にも
すごく勉強になりました


話しやすくて
的確なアドバイスや言葉をくれる
あゆみさんとの時間で
今までぼんやりしていた
お客さまの姿
より見えるようになって
インスタ投稿のネタが
3つも出てきたことに驚きました!



(30代 ファッションコンサルタント)
 
 
 

他の方の投稿を見ていて
“私のことだ!”
と感じる時、
それがなぜ
自分に刺さるのかが
理解できました!



(40代 心理学講師)
 
 
 
 
などなど
うれしいお声を
たくさんいただいています^^
 
 
 
 

 

 

 

 

たくさんいる同業者

その中で

選ばれるためには

日々の発信で

 

“私のことじゃないですかー!”

 

“なんで私のことが

 そんなにわかるんですか?”

 

という

共感や親近感を

積み重ねていくことが

信頼される第一歩♪

 

 

 

 

 

その信頼が

積み重なって

 

“この先生なら

 わかってくれそう。”

 

“この先生から

 学びたい。”

 

“〇〇を受けるなら

あの人しかいない!”

 

 

そんな風に

選ばれるようになってきます♡

 

 

 

 

私は真ん中にいます♪

 

 

 

 

私は

今まで

150人以上の方の

ブログに対して

アドバイス&添削をし

 

 

 

 

アメブロ告知文や

LPなどの

“伝える”文章を

130件以上

作成&

アドバイスさせて

もらってきています

 

 
 
 
 
 
 
たくさんの方の
“その人だから”出てくる
言葉を見てきたり
 
 
実際に
私が言語化する
お手伝いをしてきています
 
 
 
 
 

同業者との

差別化をして

 

“あなただから”

と、

選ばれるようになるには

 

 

 

 

“私のことだ!”

と、

振り向いてもらうことが

最初の一歩♪

 

 

 

 

肩をトントンっとするように

 

あなたのことですよ♪

 

と、

伝え続けていくことで

信頼感が増して

結果、

お申込みにつながります!

 

 

 

 
伝えたい方に
届けるために
日々、前に進むみなさまの
発信の土台となる
言葉作りに
この場が
お役に立てればうれしいです^^
 
 
 
 
 
それでは詳細です↓↓↓
 
 

【日時】

6月13日(火)満席
6月15日(木)満席
6月22日(木)満席
6月29日(木)満席
6月30日(金)満席


満席御礼
3月30日、4月1日、
4月5日、4月7日
5月30日、5月31日
6月21日



【場所】

オンライン(Zoom)
※Wi-Fi環境を推奨いたします



【準備していただくもの】

筆記用具・お飲み物など



【価格】

 4400円(税込)

※銀行振り込みとなります


【お申込み】

ここをクリック
↑↑↑こちらです

 
 
 
 
 
ブログや
発信に対して
悩みがあるというのは
 
 
 
それだけ
 
“伝えたい”ものがあって
“伝えたい”方がいて
誰かの役に立ちたい!
 
という
気持ちがあるから
わきあがってくるものです
 
 
 
 
そんな
尊い想いを持つ
みなさまの
 
『これから』の一歩
 
つながるような
お話を
時間の限り
させていただきますね♪
 
 
 
 

 

“伝えるものがある”

“役に立ちたい方がいる”

“私が救ってあげるんだ!”
 

そんなみなさまの

お役に立てたらうれしいです♪

 
 
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ