想いを言葉にして
「わたし」で選ばれる人になる♡
LP&告知文ライター
 
松本あゆみです

 

 

 

誰でも同じ♪慣れた者勝ち!

 

 
 
我が家の次男、

この春

小学1年生になりました♪

 

 

 

 

ドキドキしてますね~

 

 

 

 

学童が始まって

2週間

 

そして

学校が始まって

1週間

 

 

 

 

毎日、

 

「たのしかったー!」

 

と、

ニコニコ

帰ってきてくれる姿が

ほんとにかわいい♡

末っ子だし

親バカ全開なんです(爆)

 

 

 

 

 

でも、

もちろん

最初は

こんなんじゃ・・・

なかったんですね~

 

 

 

 

 

学童初日は

部屋にはいれなくて

 

「ママと

 はなれたくない~涙」

 

と、

泣き顔の次男と

格闘すること30分

 

 

 

 

学童からの帰り道は

 

「さびしかったよぉ。」

 

と、言って

そのあとは

いつも以上に

 

くっつき虫状態

 

20kgの抱っこもまぁまぁきつい(汗)

 

 

 

 

絵本タイムのあと、

部屋を暗くして

寝ようとしたら

 

「ひとりはいやだ。

さびしい。」

 

と、

またまた涙がポロリ

 

 

 

 

 

そんな数日を過ごしました

 

 

 

 

 

仲良しの友だち

慣れた

幼稚園の先生と離れて

 

 

 

友だちがいなくて

初めましての先生

初めての場所

 

 

 

環境がガラリと

ジェットコースター並みに

変わる4月

 

 

 

小さな体で

受け止めるには

大きすぎる変化

だったんでしょうね

 

 

 

 

 

 

 

それが!

 

2週間たった今は

 

「今日は学童?」

 

と、前のめりで聞いてくるし

 

 

 

 

 

兄の下校時間に合わせて

早めに学童から帰る日は

 

「もっといたかったー。」

 

と、文句を言いw

 

 

 

 

毎日、

少しずつ増えていく

友だちの名前に

親としてホッ。

 

 

 

 

 

毎日

たのしそうな

次男の姿が

すごーくまぶしい♡

 

 

 

 

 

 

 

慣れるまでは

少し力が必要だけど

 

慣れてしまえば

なんてことない♪

 

 

 

 

子どもの

順応性の高さには

もう、

尊敬しかありませんね^^

 

 

 

 

 

慣れてしまえば

こっちのもの♡

 

 

 

これって

「発信」でも

同じことです^^

 

 

 

 

 

たとえばブログ

 

 

 

 

 

 

始めたばかりの頃は

 

 

 

操作に

慣れていないので

設定ウンヌンでも

時間がかかるし

 

 

 

 

 

考えを

文章に

まとめたいのに

 

書いては消し

書いては消しの

繰り返し・・・

 

 

 

 

結果、、、

 

時間が

かかるーーー!

 

 

他にも

やりたいことは

山ほど

あるのにーーー!

 

 

ブログって

め○ど○○い!

 

 

 

 

 

って叫びたくなります(爆)

 

 

 

 

 

でも、

それは

 

やったことがないから

 

慣れてないから

 

そう、

それだけ^^

 

 

 

 

 

 

数日で

慣れてしまった

次男の

学童とはちがって

 

ブログに

慣れるのには

すこーし時間が

かかりますが・・・

 

 

 

 

でも、

慣れてしまえば

こっちのもの♪

 

 

 

 

 

 

毎日、

何書こう~。

と、悩むことなく

 

 

 

 

ネタが

あふれすぎて

処理しきれなくなるし

 

私も書きたいことが

渋滞してますw

 

 

 

 

書く時間も

初期と比べて

半分以下!

 

 

 

最初の頃は

ブログを書こうと

パソコンに向かってたら

あっという間に

2時間たってましたからね~

 

 

 

 

 

これって

数×時間で

 

慣れたおかげ、

 

なんですよね^^

 

 

 

 

 

あっという間に

慣れた学童は

今は次男が

行きたくて

仕方のない場所

 

 

 

 

 

たのしくなる

慣れるのには

多少なりとも

時間と回数は

必要だけど

 

 

 

 

必ず

 

「なんてことない!」

 

と、

思える日はやってきます

 
 
 
 
最初は誰でも
慣れないもの♪
 
 
 
 
次男の大変化が
思い出させてくれました^
 
 
 
 
昨日も
学童の帰り道で
ビックリしたことを
やらかしてくれた次男(汗)
 
いやー、びっくり!
 
 
 
小学生男子、
きっとこれからも
いろいろ
やらかして
くれるんでしょうね
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 


【ご提供中】

 

ノートを1枚書くだけで
 
やりたいことが見えてくる♪

ブログ3記事さくっと完成!
資料作成、スライドもこわくない!

目標達成率がぐんと上がる!

方眼ノートベーシック講座↓↓↓
(画像をクリック)
 






言葉にすることが苦手

でも、

LPや告知文は必要!

 

そんな女性起業家さんの

想いを言語化の

お手伝いをしています^^

 

LP作成&告知文作成の

ご依頼はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

 


ライティング・ブログ講座や

方眼ノートベーシック講座の

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいね♪

 

ボタンをクリック↓

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してください

 

 

 

メールレターは

コチラから♡