やりたいことはどこにある?
という話になりました
やりたいことが
見つからない
やりたいことが
わからない
そもそも
自分は得意なコトや
好きなコトもわからない
こういうことに
悩むときって・・・
ありますよね♪
今の私は
伝えることがある方が
想いや価値を
言葉にする
お手伝いをしたい!
だから
LP・告知文作成の
お手伝いをしたり
ライティングについて
お伝えしよう
としているわけですが
少し前の私が
これをしっかりと
自分で
理解できていたかというと
そうではない(゜-゜)
私は何が得意なんだろう?
私は何ができるのかな?
私は何がしたいのかな?
こういうことを
ずーーーーっと
悩んできているので
自分の
『やりたい!』が
クリアになったのは
ここ半年くらいの
話だったりします
では
なぜ
それが自分の中に
出てくるようになったのか
なぜ
「やりたいこと」が
見つかったのか
それは・・・
やってきたものを
とにかく
やってみたから。
私は真ん中にいます♪
仕事の話で言うと
「こういうことを
やってみませんか?」
と、提案してもらったものを
「私がですか?!」
「ムリかも。」
「私にできるの??」
を封印してやってみました
もちろん、
「本当に大丈夫??」
みたいな
不安な気持ちもあるし
「私がですか?!」
という
緊張もあるし
感情は
ぐるぐると
渦巻いています(゜-゜)
でも、
やってみなくちゃ
わからない。
やったことがないから
不安は強い
やったことがないから
要領がわからない
やったことがないから
逃げようとする気持ちが
出てくる
ということは
そう、
自分で
体験してみるしか道はない♪
年を重ねるほど
新たな一歩にかける
エネルギー量は
大きくなって
自分で
自分のハードルを
上げてしまいがち( ;∀;)
でも
「やりたいこと」は
体験してみて
発見するもの^^
でも
わかっちゃいるけど
そこがなかなか~。
ということも
あります、あります、
大アリですよね!
(爆)
そんな私のような方が
現実を
ぐっと動かして
変化をもたらす
最強のツールが
方眼ノート♪
思考は
現実を変える
それを体感できる
方眼ノート
ベーシック講座の
5月&6月の新日程、
発表します♪
5月11日(木)&12日(金)
9:30-12:30
(2日間講座)
5月17日(水)
9:30-16:30
(1日間講座)
6月1日(金)
9:30-16:30
(1日間講座)
6月27日(火)&28日(水)
9:30-12:30
(2日間講座)
詳細はこちら↓
大きな大きな
何かをしないと
見つからない、
というわけではないんです