と他に仕事があったとしたら
1日の中で使える時間は
すごーーく少ない
その少ない時間を
やりくりして
起業のことを
するわけだから
ブログを書くのに
時間がかかる
というのは
とにかく避けたい現実。
だから
つい他のことが優先で
ブログに向きあう時間は
後回しになるし
「今日はもういいかな。」
となるし
「明日にしよう!」
と先送り
それがわかるから
ブログや
ライティングの講座では
「それぞれの
生活スタイルは違います。
まずはできる範囲で
ペースをつくって
続けましょう♪」
と、お伝えしてきました
が、
やっぱりそれだと
手に入れたい結果を
手に入れるまでの
遠回りでしかない!
これって
優しそうなことを
いって
結果的に
全然、優しくない!!!
って思ったんですね
なんでも
遠回りに見えるような
小さなことを
日々積み重ねて
結果につながるわけだから
やっぱり
やるしかない!!!
(爆)
ということで
次回からの
ブログ&ライティング講座は
無意味な優しさを
卒業することにします!!!
時間がない
自信もない
でも伝えたい想いはある
そんな方に
とにかくコミットできる
ちょいスパルタ?要素をいれた
なにかを
考えていきます( *´艸`)
そういえば、
高校時代、
今となっては
なんでこれにはいった??
と思える
機会体操部に
所属していた私は
体操の基本、
柔軟に関して
同級生に
厳しかったんですよね~( ;∀;)
痛いってことは
それだけ
柔らかくなるんやって♪
と言いながら
私にとっては
ストレッチ感覚で
友だちにとっては
「もう無理!!!」という
柔軟を日々、やってましたw
ひどすぎるw
思えば
これも同じこと。
痛いなら
やらなくていいよ~♡
だったら
なんにも変わらない(゜-゜)
ということで
文章に関しては
ちょいキビシメ、
そういう私でいよう!
と、
決意した次第です^^