山あり谷あり
誰でもおなじ
 
 
 
うまくいくときも
そうでないときも
 
波に乗ってるときも
気持ちが追いつかないときも
あるんですよね^^
 
 
 
 
そんな
“できてないかも”というときこそ
 
・ただただ
話を聞いてもらう
 
・客観的な意見を聞く
 
・思いつかなかった
次の一手の
アイディアをもらえる
 
 
 
 
 
そんな仲間に
恵まれたこと
 
恵まれ続けたこと
 
 
それが
今、私がここにいられる
いちばんの理由なのかもしれません^^
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 

 

 

 

2022年の後半の半年間

ビジネスに特化した

手帳のGAKKOの

ビジネスメイキングクラスで

一緒のチームになっていた

メンバーと

最後のMTGがありました

 

 

年末は予定が合わず

2022年メンバーで

2023年の新年会となりました( *´艸`)

 

 


 

1年前の今ごろは

 

「2022年はこんな年にする!」
 
という目標がありましたが
 
それに向かって
突き進み
時には
壁にぶち当たって
立ち止まり
 
そしてまた進み
 
 
 
 
1年たった今
あの頃予想していなかった
「今」が目の前にある
 
そんなメンバーばかりです^^
 
 
 
 
ラストなのが淋しいな。
 
 
 
 
ビジネス、起業の
いいところって
 
「自分で決める」ことが
できることですよね
 
 
 
 
働く時間
仕事のペース
そういうことを
自分で決められるからこそ
 
 
 
 
自由で
融通が利く
自分らしい働き方ができる
 
と、思いがち。
 
 
 
 
もちろん、
その面は否定しないし
正しい見かた
 
 
 
 
でも
自分で決めることが
できるからこそ
 
迷うこと
悩むことが
山ほどあるのも
事実だったりするんですよね
 
 
 
 
 
 
 
自分で決めた仕事が
うまくまわらない
 
自分で考えてやったことの
結果が出ない
 
自分のペースのはずが
キャパオーバーに
なってしまってる
 
 
 
 
その度に
対処していくのは
自分ひとり
 
 
時々
先が見えなくて
どうしようもないこと
どうしたらいいのか
ひとりで
抱え込んでしまうことを
 
体験したことがあるという方も
きっといらっしゃると思います
 
 
 
 
私の場合も
もちろん何度も
そんな波はあります
 
何十回もw
 
 
 
 
あーでもない、こーでもない
 
あーどうしよう
 
どうしたらいい?
 
私ってダメだな
 
なんでできないの?
 

 

 
 
ひとりでそのループに
はいってしまうと
出口が見えなくなって
さらにしんどくなって
目の前のことしか見えなくて
 
 
 
 
発信を
2か月ちょっと
休んだたことも
実はあります
 
 
 
 
 
山あり谷あり
誰でも
そういうことはあって
そういうときに
 
ハッと大切なコトを
気付かせてくれるのが
 
「一緒に進む仲間の存在」
 
 
 
 
ビジネスメイキングクラスという
ビジネスに特化した
クラス・チームだったからこそ
仕事の話もたくさんしたのは
言うまでもありませんが
 
 
 
 
それ以上に
「あり方」とか
「人として」とか
そういう大きな内容でも
気付かせてもらえることが
たくさんありました
 
 
 
 
そうだよね~!
そう考えたら気持ちがラクになる!
みんな、前を向いて進んでる!
私もがんばろ!
みんな、ありがとー!!!
 
 
 
 
メンバーとの
MTGのあとは
いつも不思議と
気持ちが前向きで
 
モヤモヤしてたこと
ぐるぐる考えていたことは
そんなに思い詰めなくても
いいんじゃない?
 
と、受け取れるようになる
そんな感じです^^
 
 
 
 
 
メンバーとの
ラストのMTGは
まさに
「人生の授業」( *´艸`)
 
 
 
神にしか思えない方もいましたね♡
 
 
 
 
この1年間で
予想もしていなかった
初めての経験を
たくさん積んで
 
 
 

今度は「自分」を

さらに見つめて

進もうとしている

メンバーの姿が

とってもまぶしかったし

見ていて

うれしかったです♡

 

 

 

 

ギャップ萌えが続出の

とくちゃん、こと

徳岡優子さん♪

 

 

 

 

人生観を説いてくれる

りえちゃんこと、

すぎやまりえさん♪

 

 

 

 

ありのままの自分を

私たちに見せてくれた

カブ子さんこと

小林美希さん♪

 

 

 

 

起業の世界も

山あり谷あり!

 

 

 

 

だからこそ

こういう関係性でいられる

仲間がいることが

続ける原動力のひとつ

だったりします^^

 

 

 

 

見てる世界

進む方向は

それぞれ別だけれど

だからこそ、

その多様性が

自分メガネの枠を広げてくれる♪

 

 

 

 

 

起業は

ひとりでがんばらない♪

 

共に進む仲間を

見つけた者勝ちですね( *´艸`)

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook