息子よ


残念だったね。


悔しいね。


時間を戻せるなら戻したいね。



でもね



大丈夫!

神様は見てくれてるよ!


あなたは不器用で

ここまでくるのに努力を

たくさんしてきた事。


きっと見てくれてるから!


あなたの1番のファンである

私が言うんだから間違いない!



大丈夫だよ!

これからも思いっきり楽しめ!!!





今日で長かった休みも終わり…


そんなお休み最終日は

子供の「初蹴り」!


毎年OB、OGが来てくれて

タッチフットや試合など

楽しい時間です!





3ヶ月後にはみんな

それぞれの高校でのスタート。


寂しいなぁ…


でも、それぞれの高校で頑張るのを

応援してます!


でもでも、やっぱり寂しいなぁ…



そんな午前が終わり

午後からは手帳タイム!



通常モードの1週間を書き込みながら

気持ちを切り替える!


お弁当も始まる。

レッスンもバイトも始まる。


さぁ!

頑張れ、私!

今、家族でTV見てます。


あるチェーン店がプロの方々に

商品の判定をして頂く番組。


以前出演された時に不合格になった商品を

プロの方の意見を参考にしながら

試行錯誤しながら商品改良して

再び判定してもらっている場面。


ショックな気持ちを力に変えて

本当に苦労してきたんだろうなと

感じる場面。


判定は


合格!



涙を我慢しながら話す商品開発者さん。

こっちが涙しました。



そして、最後には

元々合格をもらっていた商品を

さらに美味しく改良して判定をしてもらう。


その本気度!!!

凄い!!!



私は?




募集した講座に1人も応募がなく

すぐ諦めたなぁ…


参加してくれている方々に

もっといいレッスンを!!!と

できてるかなぁ…


自分を見つめ直すいい時間になりました。


毎年、収入を増やしたい!と

手帳に書いてるけど、

増えないのはこーゆうところなんだろうな…



さぁ、ここからだぞ!私!




そんな気持ちになったある日の夜でした。