ブログを書く
発信を続ける
そのことが
この方にとっては
ハードルが高く
前に進めない
ということでしたが
ブログに限らず
起業していると
こういうことって
まぁまぁありますよね
時間がない!
ほんとに書くことがない!
ほんとに
何を書いていいか
わからない!!!
育児・家事・仕事と
何個も
顔を持つ私たちは
家族の予定を優先していて
自分の時間が確保できないこともあるし
家のこと、仕事のことで
頭がいっぱい!
そんなときは
「考える」余白がないときも・・・
ありますよね!( ;∀;)
時間問題もありますが・・・
いちばんの根っこにあるものは
「これで大丈夫。」
「私はこのままでいい。」
「このままがいい!」
という風に
自分で思えるかどうか。
気持ちが
迷子になってるところが
大きいのかな、と
お話を聞いてて
感じました
発信って
今や起業家さんにとっては
必須条件で
そこはできて当たり前
なんなら
していないって・・・
ダメだよね。
うん、そうこれ危険だわ。
ってなるところ( ;∀;)
そして、
周りを見渡せば
たくさんの方が発信しているので
誰かの投稿・発信って
すぐに目にはいってきて
「この人、すごいな~。」
「こんな風に書けるってすごいな~。」
「毎日続けてるってすごいな~。」
「きれいな画像だな~。」
「すごく惹かれる投稿だな~。」
と、周りのすごさを
感じる場面は
1日のなかでも
何回も何回もあります
そんなときに
周りの方はすごい。
それに比べて私は・・・
となるのが
いちばんしんどい
あんなにうまく書けないし。
あんなに
きれいな言葉を使えないし。
あの人みたいになれない!!!
わたしって
できてないことだらけ!!!(涙)
それが
自分の行動に
ブレーキをかけてしまうんですよね
これ、過去の私です( ;∀;)
周りを見渡したら
スゴイ人だらけ。
そんなスゴイ人みたいに
なりたいけど
自分のできていないところばっかりが
見えてるせいで
「自分らしく」
「自分のペースで」
「できることから」
そういう小さな視点を
見失っていました
上を見たらきりがないのが
起業の世界
出会う方って
スゴイ方だらけですから!( *´艸`)
でも
見るべきところは
そこじゃなくて
「現在地点の自分」
ここに気付けた
自分を認められた
そうなったとき
起業を
楽しめるようになった
そんな気がします^^
周りから
「そのままで大丈夫だよ。」
「十分がんばってるよ!」
「ありのままの自分でいこうよ!」
と、言われて
そのときはうれしくて
気持ちがラクになっても
自分で心から納得できていないと
すぐにまた戻ってしまう
だから
そんな自分の気持ちの波を
自分でコントロールできることが
進むためには必要で
そのカンタンな方法が
10min FOCUS Mapping
この2年で
起業の世界がガラリと変わった私は
やっぱり
10min FOCUS Mappingで
メンタル&行動が変わったから。
そう確信しています
行動しなくちゃ!
でも
なぜか動けない!
そんな自分にイヤになる!
そんな感情になっていたら
今年のうちに
それをクリアにしませんか?^^
12月で
わたしが開催する
10min FOCUS Mappingは
最後です♪
10min FOCUS Mappingって何?
どんなことするの?
詳細&お申し込みはこちらです↓