とにかく
 
いろんな情報を持っていて
 
それに背中を押されたことは数知れず・・・
 
 
 
 
 
今、私がここにいる
 
最初の最初の
 
大きなキッカケをくれたのが
 
 
 
 
ご存じの方も多いハズ♪
 

佐竹潤子さんです^^

 

 

 

 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 

 

知ってる方からしたら

 

なんであの佐竹さんと私が

 

一緒なの?!

 

ってなるくらいw

 

とにかくすごい人

 

のひとりである彼女(←語彙力w)

 

 

 

 

 

 

クローズである

 

起業コンサルも

 

気軽に受けれる額ではないし

 

ワタシなんか、

 

ほんとはフツーに会えるような人では

 

決してない!!!

 

はずなんですが泣き笑い

 

 

 

この日、空いてたりするかな??

 

 

と、気軽に聞いて

 

こんな形で会えることに^^

 

 

 

 

 

 

 

それはなぜかというと

 

大学時代の同級生であり

 

長年のママ友だから!

 

 

 

 

 

 

フツーの友人のひとりだった彼女

 

大学時代に

「今しか行かんだろー」と思える秘境地に旅行に行ったり

結婚式ではお互いお祝いしたり

フツーというか親友だと私は思ってますが♡

 

 

 

 

 

実は

 

私が「起業」しようと思えた

 

大きなターニングポイントには

 

彼女の存在が

 

ほんとに大きかったんです^^

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年、

 

今から4年前の8月

 

 

 

 

 

岡山県の北の方、

 

自然豊かなローカルな町に住んでいた

 

フツーのパート主婦の

 

8歳、4際、1歳の子どもがいる

 

お母さんだった私

 

 

 

 

 

 

 

パートだけではなくて

 

「食育講師の資格を取ろう!」

 

という決断をできたのは

 

どう考えても

 

彼女が

 

「本当に楽しそうに、

今までとちがった表情」で

 

起業の世界で

 

活躍しているのを

 

見ていたからでした

 

 

 

 

 

 

 

 

学生時代から

 

仲が良かった友人が

 

どんどん表情が明るく

 

変化していく姿

 

 

 

 

 

 

それが

 

当時の私には本当にまぶしく見えたし

 

今はまぶしいというより

もう手が届かないや、と

拝みたくなりますw

 

そういう風に変化していく

 

彼女にあこがれたし

 

心のどこかで

 

「うらやましいな。」

 

って思ってました

 

 

 

 

でも

 

うらやましい。

私も変われるのかな。

いや、ムリでしょ。

私にはできない。

 

 

 

 

 

その思考ループから

 

抜けだすことはカンタンではなくて

 

そこから一歩先に踏み出すことは

 

2年近くできなかったんですが

 

ずーっと心の中にあったのは

 

 

 

 

 

 

私も何かやってみたい。

 

 

 

 

 

 

それが何かはわからなかったけど

 

学生時代からの

 

大切な友人の変化が

 

「何か」探しのスイッチを

 

押してくれたのは確実でした

 

 

 

 

 

 

そうして、

 

出会ったのが

 

4年前の食育講師。

 

 

 

 

 

 

彼女が

 

講師業をして

 

変化をしていく姿を見ていなかったら

 

「私にはムリだし。」

 

「そんな勇気はないし。」

 

と、私がそこに足を踏み入れることは

 

ゼッタイになかったんですが

 

 

 

 

 

 

「私も何かやってみたい。」が

 

その時、

 

沸点に達したかのように

 

ポンっと背中を押してくれたんですね

 

 

 

 

 

そうはいっても、

その当時の資格をとるための講座への

申し込みボタンを見ては止まって

何度も見送って、見送って

最後はえいやー--っと

目をつぶって押したのは

鮮明に覚えてますw

 

 

 

 

 

 

山あり、谷ありだった食育講師時代

 

その話は割愛しますがw

 

その中で

 

新しい「好きなコト」であった

 

10minFOCUSMappingに出会い

 

インストラクターになって

 

 

 

 

 

 

方眼ノートトレーナーになり

 

 

 

 

 

 

手帳のGAKKOで

 

大切な仲間と出会い

 

自分ができること・得意なコトを

 

少しずつ集め

 

今、形にしようとしているのも

 

 

 

 

 

 

最初の最初のキッカケは

 

佐竹潤子さんなんですね^^

 

 

 

 

 

 

 

私の場合は

 

何かやってみたい!

 

ということが

 

新しい世界に飛び込む起業だったわけですが

 

 

 

 

 

 

それって

 

すべての人が

 

「起業」に結び付くわけではないはずです

 

 

 

 

 

 

でも、

 

やってみたい!の気持ちを優先してみる。

 

ちょっとチャレンジしてみる。

 

踏み出してみる。

 

 

 

 

 

 

それはかならず

 

「あの時があったから・・・」

 

と思えるものに

 

なるんじゃないでしょうか^^

 

 

 

 

 

 

 

前置きが長くなりましたがw

 

そんな私の人生をガラリと変えてくれた

 

親友との再会は

 

仕事の話はほんの少し

 

あとは家族のこと

 

近況報告

 

そして、子育て相談?と

 

【素】のままで話せた貴重な時間

 

 

 

 

 

この日の服装がかぶってたw

 

 

 

 

 

 

同じ学年の子供を持つ

 

お母さん同士であり

 

 

何年かかっても

 

追いつかないところにいる大先輩

 

 

そのバランスが

 

なんともおかしくて

 

不思議で

 

心地よくて

 

自分の

 

『最初の一歩』をしみじみと思い出しました^^

 

 

 

 

 

 

「〇〇したい(かも)。」

 

いつもだったら

 

「いやいや、ムリだし。」

 

と思ってしまうようなことも

 

時には自分に正直に、

 

自分に優しく、

 

心の声に耳を傾けてあげてくださいね♪

 

 

 

 

 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook