
10か月前まで
自分が
「文章を書く」ことができる人
それを仕事にできるだなんて
まったく考えられなかった私
もちろん、
自分の発信のための
・ブログを書くこと
・Facebook投稿をすること
・メールレターを書くこと
は、やってましたが
でも、
イチ個人事業主として
伝えるためには
必要なことだからこそ
誰でもやっていること。
みんなやっていることを
私もやっている。
そんな感覚でした
それが
変わったキッカケが
約10か月前に
「やってみたいです!」と
チャレンジさせてもらった
あるLP製作
もちろん、初めてのLP
右も左もわからない中で
その手順を教えてもらい
「これでいいのかな?」
「なんかおかしいかも?!」
と、
何度も何度も書き直し
細かな修正をいれて
悩みながら出来上がったLPが
「私、こんなことができるんだ。」
と、小さな自信になって
ちょっとずつ、
ちょっとずつ
ブログの告知文やLPなどを
「書く」お仕事を
依頼してもらえるようになりました
もちろん、
LPや告知文などの文章は
自己流ではなくて
型を学んだことで
できるようになったことですが
「もっと何かできるんじゃないかな?」
「文章を読んでくれた方の
その先の世界を
もっと広げるには何かが足りない。」
と、
より結果がでるための
ライティング技術が
必要だと感じるようになっていたとき
言葉の大先生であり
講座ビジネスプロデューサーの
山田響子さんから
お話をいただいたのが
このセールスライティング講座
「文章作りをお願いしたいです!」
と、言ってくださる方に
よりいいものをお渡しするため
「書いた文章」が
その先の誰かの
背中を押すものになるため
ここでの知識は
必須科目のようなものです^^
待ちに待ったこの講座は
いきなり初日から
「そういうことなんだー!!!」
「その視点かぁ。」
と、
今の私の思考回路とは
まったくちがうお話に
いい意味で、
追いついていけないという事態に
陥っていますw
今の脳内を書き換えないと
次には進めないぞ!
トライ&エラー続きですがw
しっかりついていってきます!