週末、

 

中1の長女がはいった

 

吹奏楽部の演奏会がありました

 

 

 

 

 

岡山県の中学校の吹奏楽部が

 

すべて?出演するような

 

大きな会なので

 

 

 

 

 

各校の持ち時間は・・・

 

たった5分間( ;∀;)

 

 

 

 

 

ほんとは

 

5分ならやめとこうかな・・・

 

って思ったりもしましたがもやもや

 

 

 

 

 

でも

 

初舞台だしな~と

 

その5分のために

 

往復2時間かけて

 

行った価値はありました!!!

 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 

 

 

 

1年生の楽器が

 

最近になって

 

ようやく決まり

 

ようやく楽器練習が始まった

 

娘の学校の1年生は

 

実際、この時期の演奏会では

 

なにも演奏できません泣き笑い

 

 

 

 

 

 

え?じゃぁなにするの??

 

って思いますよねw

 

 

 

 

 

 

1年生は全員ダンス!

 

その後ろで2年生と3年生が

 

なめらかな演奏をしてくれる

 

そんな、でも目でも楽しめるという

 

演出だったんです^^

 

 

 

 

 

 

5分の持ち時間の

 

2分くらい?で

 

2,3年生の演奏があり

 

それが終わったら

 

ささー-っと1年生がステージに登場

 

 

 

 

 

 

そして、2曲目で

 

軽快なダンスと

 

緊張と初々しさの混ざった表情で

 

一生懸命ダンスをする

 

 

 

 

 

 

そんな流れだったんですが

 

ということは

 

娘の出演時間は3分くらいw

 

 

 

 

 

 

娘のイキイキした顔

 

そして、

 

緊張してすこし作り笑顔なところw

 

吹奏楽部が

 

この瞬間にひとつになって

 

ひとつの作品をつくりあげているという

 

その雰囲気に

 

自然と涙がこみあげてきました

 

 

 

 

 

 

実はその日の朝も

 

ぶっきらぼうな態度で

 

娘に接してしまった私

 

 

 

 

 

 

大事な演奏会の日なのに

 

 

・何度、時間をアナウンスしても起きない

 

・目覚ましをセットもせずに緊張感ゼロ

 

・前日は夜遅くまで起きている

 

 

 

 

なんで自分のことやのに

ちゃんとできひんの?!

 

 

なんで中学生にもなって

自分のことを管理できひんの?!

 

 

 

 

 

もー、朝からイライラしっぱなしで

 

「じゃぁ、がんばって!!!」

 

と、ぶっきらぼうに言って

 

のそのそと起きてくる娘を放って

 

私と長男次男は

 

ラグビーの練習に出かけて行ったんですね

 

いやー、毎週、紫外線浴びまくりです泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

きっと、そのあと

 

娘はひとりになって

 

静かにできるわ~という感じで

 

髪のセットをして

 

洗面台時間が長い女子

 

 

 

 

ごはんを食べたか

 

食べなかったかして

 

出発したんだと思います
 

 

 

 

 

 

これが最近の娘の姿です

 

 

 

 

 

 

だから、

 

ステージの上で

 

たのしそうに

 

まさに

 

青春!って感じの雰囲気の娘が

 

新鮮だったし

 

 

 

 

 

 

1チームとして動く仲間がいて

 

ひとつのことに

 

打ち込めるものがあって

 

それに今、全力投球している姿が

 

とにかくうれしくて、うれしくて

 

思わず涙が出てきました

 

自分でもビックリw

 

 

 

 

 

中学生女子ともなれば

 

なんでもかんでも

 

親に言うわけでもないし

 

何考えてるかわからないのも

 

当たり前

 

 

 

 

小学校高学年くらいから

そんな感じかもしれませんね~

 

 

 

 

 

 

 

私がいつもガミガミ言ってることが

 

なんだか、

 

ちっぽけなことに思えて

 

この3分間は

 

「言いたいこともたくさんあるけど

 

なにはともあれ、

 

こんなにがんばってる娘を応援しよう。」

 

そんな風に思えた時間でもありました

 

 

 

 

 

 

人に感動を与える

 

人の心を動かす

 

応援してもらえるって

 

こういうことですよね^^

 

 

 

 

 

 

一生懸命さがあふれる姿から

 

はっと気づかされることはたくさんです^^

 

 

 

 

 

次の演奏会もゼッタイに行こう!

 

たとえ3分でも・・・w

 

 

 

 

 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook