家のすぐ近くで
 
最高の桜スポットを見つけちゃいましたー爆  笑
 
 
 
 
 
歩いていける散歩圏内だし
 
人もほどほど
 
ベンチやのんびりできる場所も多い!
 
 
 
 
 
これは毎年恒例の
 
お花見場所になること決定です♡
 
 
 
 
来年はお弁当もってこよう!
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 
 
家の中があわただしかった週末
 
 
もうしばらく料理したくありませー-ん!
 
ってくらい色々作ったり
 
その話はそのうちしますw
 
 
 
 
 
買い出しに仕込み、料理をしつつ
 
朝5時から6月のイベントのミーティング
 
起きれてよかったー泣き笑い
 
 
 
 
 
空き時間には
 
6日、リリースする
 
新コンテンツの準備に追われ
 
ホントに明日できるのか私も不安泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

 

 

 

 

いやー、頭が追いつきません泣き笑い

 

 

 

 

 

今回、リリースするものは

 

12月から2月まで

 

8名の方と走り抜けた

 

告知文を作るブログサロンを

 

リニューアルするものキラキラ

 

 

 

 

 

 

うれしいご感想をたくさんいただいた

 

ブログサロンでしたが

 

 

「こうしたら

もっとメンバーさんが動きやすかったかも!」

 

「ここを変えたら

もっと自由度が高くなるかも!」

 

 

と、改善点もたくさん見えたので

 

それらを変更していますニコニコ

 

まだ、完成していないけれどw

 

 

 

 

 

 

考えることが多すぎて

 

頭がパニックな私には

 

実は救世主がいます♡

 

 

 

 

 

 

 

かわいいお顔を見せられなくて残念ですが

 

私のビジネスパートナーでもある

 

デジタルクリエイターのmamiさん

 

 

 

 

 

もー、心強すぎるキラキラ

ありがたーいアドバイスをたくさんいただきました♡

 

 

 

 

 

 

今や、戦友のような

 

心強い仲間となっている

 

アトリエいろどり主宰の

 

すぎやまりえさん

 

あれこれ相談させてもらって

 

なんとか進むことができています泣き笑い

 

 

 

 

 

これは去年の写真爆  笑

 

 

 

 

 

ビジネスって

 

ひとりでかじとりをするようで

 

ひとりではできない世界

 

 

 

 

 

 

すぐにラクな方を選んでしまうし

 

 

「これってどうなんだろう??」と悩むと

 

そこから抜け出すのが大変だし

 

 

気持ちを安定させることが

 

なかなかうまくいかないときも

 

たくあさんあります

 

 

 

 

 

 

 

そんなときでも

 

なんとか乗り切れたり

 

 
「こっちだよー!!!」
 
と、手を振って教えてもらえるのは
 
仲間のおかげ
 
 
 
 
 
 
 
リリースまであと2日?!
 
まだまだ
 
詰めたいところがたくさんありますが・・・
 
 
 
 
 
 
これもすべて
 
私が
 
力になりたいと思っていること^^
 
 
 
 
 
 
告知文作りに悩む方のお役に立てるもの
 
形にしますね!!!
 
mamiさん、りえちゃん、
 
ほんとにありがとー---♡
 
ここで言うw
 
 
 
 
 
 
 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook